【 7 Days to Die】初心者向け簡単な攻略まとめ【7dtd】

7 Days To Die
スポンサーリンク

この記事は7dtdの初心者向け攻略?記事になります、この記事は以前のバージョンの7dtdを元に書かれた記事なので内容が古くなってる可能性があります、打ち消し線が引かれた箇所は現在のバージョンで変更された箇所です。最新バージョンのスキルの評価についてはこの記事にリンクされた当ブログの記事を御覧ください。

 

スポンサーリンク
  1. ゾンビアポカリプスで生き残るための方法について
      1. ゲーム開始前の設定について
    1. 最序盤からそれを脱するあたりまでにやること
      1. まず初期クエストをクリアする
      2. 地面の落ちているゴミや鳥の巣を漁る
      3. 外で徘徊しているゾンビと戦ってみる
      4. プレイヤーに対するダメージと回復について
      5. なるべく小さな建物の中を探索する
      6. 物色する場所、手に入るアイテムについて
      7. 建物には侵入する経路がある
      8. 序盤に積極的に覚えたいスキルについて
      9. 本棚にある本を読めば賢く(スキルを取得)なれる
      10. 建物には基本的に「宝箱」がある、大きな建物は内部がダンジョン状態
      11. 現在のバージョンではゲームステージ進行度で手に入るアイテムが決まる
      12. 援助物資について
      13. 夜を耐える、夜はゾンビの時間
      14. トレーダーについて
      15. トレーダーの近くに拠点も作るととてもいい感じ
      16. 自転車について
      17. 感染や手足への怪我などのデバフについて
      18. クソ鳥(ハゲワシ)とかいうこのゲーム最強の敵
      19. 最初のブラッドムーンホード(7日目大襲撃)の耐え方
    2. 序盤を脱し、中盤に差し掛かって
      1. 自分で様々な物をクラフトするための素材集め
      2. バイクや車など内燃機関付きの乗り物を入手する
      3. ガソリンの入手方法について
      4. 炉を作る、精錬する
      5. コンクリート建築を考える、開始する
      6. 採掘を行う、大量の資源を入手にはオーガー(ドリル)必須
      7. ダイナマイトを利用した採掘、穴掘りについて
      8. 採掘と貞子(スクリーマーゾンビ)
      9. 自動車とかいう素材の塊
      10. 電気トラップを使えると強くて良い、ブレードについて
      11. 電気柵を使ってゾンビを処理するお手軽かつ超強力な方法
      12. キャンディー(一時的なバフ付与アイテム)がチート性能レベル
      13. クエスト難易度(ティア)について
      14. 進行度が進んでゲームが難しくなった状態でのゾンビの対処法
      15. ジャンクタレットについて
    3. 7dtdの銃について
      1. ラッパ銃(ブランターバス)
      2. パイプ銃シリーズ
      3. ピストル
      4. ソードオフショットガン
      5. ハンティングライフル
      6. ポンプアクションショットガン
      7. オートショットガン
      8. SMG-5 サブマシンガン
      9. AK47マシンガン
      10. タクティカルアサルトライフル
      11. 44マグナム
      12. デザートイーグル
      13. マークスマンライフル
      14. スナイパーライフル
      15. M60マシンガン
      16. 7dtd銃、総評
    4. 弓、クロスボウなど
      1. 粗末な弓
      2. 複合弓(コンパウンドボウ)
      3. クロスボウ
    5. 投げ物系の武器について
      1. 火炎瓶(モトロフカクテル)
      2. ダイナマイト
      3. パイプ爆弾
      4. 手榴弾(ハンドグレネード)
      5. 接触爆発手榴弾(コンタクトグレネード)
      6. 近接武器
      7. こん棒
      8. スタンバトン
      9. 鉄製ナイフ、マチェット
    6. ツール類の解説
      1. 石斧
      2. 骨ナイフ 鉄製ナイフ
      3. 鉄製ツルハシ 鋼鉄ツルハシ
      4. 消火斧
      5. ネイルガン

ゾンビアポカリプスで生き残るための方法について

今更ながら7dtd攻略記事、もっと早く書いた方が良かった、だけど面倒で…とにかく書いていく。さっそく予防線張っておく、ここに書くのはあくまで初心者から中級者向けの内容です、ガチ勢にとっては間違いなく大したこと書いてないのでガチ勢は読まなくていいです。そして7dtdの現在の状態から書いている内容がアップデートによって古くなって正しい情報ではなくなる可能性があります、というかそもそも間違っている可能性も大いにあります、そこを理解してから読みたい人は読んでね…初心者の方なら多少は役に立つ記事のはず。

それと実際に攻略内容を書いてゆく前に初心者の方にこのゲームの大前提を書きます、このゲームはかなり難易度が高いゲームです。特に始めたての右も左も分からない初心者が初めてのブラッドムーンホード(7日目大襲撃)を事前情報無しにクリアするのは非常に厳しいです、というか大襲撃前に死亡してしまう人も多いハズ、つまり何が言いたいかっていうと最初はゾンビにやられてしまうのが当たり前なので気楽にやっていきましょう。

この記事の内容は難易度が最高の『狂気』でプレイしてる前提で書かれています

なので難易度の差が大きいプレイ環境だと記事の内容が結果的に更に不正確になる可能性があります、難易度設定の差で特に武器の使用感が大きく変わってくるので注意してください。

 

【7dtd】α21(アルファ21)でオススメのスキル【7 Days to Die】
スキルの仕様などが大きく変更された7dtd、そこで個人的にオススメのスキルなどを紹介します、あくまで個人的な考えなのでご了承くださいませ。 α21でのスキル解除、おすすめのスキル 7dtdのおすすめスキルについて、まあ参考程度に。 ここでは...

α21でおすすめのスキルについての記事、こちらの記事は全てα21環境での内容です。

 

ゲーム開始前の設定について

実際にゲームワールドに降り立つ前にワールドの設定する場面があります、基本的にデフォルトで問題ないですが好みで設定を変更しましょう…例えば最初慣れるまでゾンビ無しで遊びたい!って方が中にはいるかもしれませんがその場合設定からゾンビスポーン無しが選べるはずです。そこまでしなくても7dtdの難易度を下げたい場合通常の難易度設定の他にも1日の時間を伸ばしたりゾンビを歩きだけにしたりプレイヤーのブロックへのダメージを上げたり様々な方法があります、このゲームは難易度がかなり高いので初心者の方はこのへんの設定をいじるといいかもしれません、別に誰かと競ってるわけじゃないので好きな設定で遊びましょう。

そしてプレイするワールドについてです、ランダムマップと固定マップの2つが選べますが初心者の方は固定マップを強くおすすめします。ランダムマップは名前の通りランダムにマップが生成されます、ランダムなので生成次第でとんでもないマップが生成されます例えば直線距離的には近いトレーダーが荒れ地にあってしかもまともな道が無いみたいな。固定マップの場合それがありません、ゲーム制作者が作成したマップなのでバイオームも建物も良い感じに配置されてます、マップがネット上に存在するのでそこからどこに行くか決めることも出来るのでやはり初心者の方は最初固定マップにしましょう。

α21現在の固定マップは完全に上級者向けのマップです、初心者の方もランダムマップで始めましょう、生成次第でとんでもないマップが生成される可能性がありますが現在の固定マップよりは随分マシなはずです。

 

最序盤からそれを脱するあたりまでにやること

最低限の装備…も揃ってない状態からこのゲームが始まります、これから非常に過酷な冒険が始まります特に序盤は常に時間に追われていて一日中大忙しです、頑張りましょう。このゲームは非常に難易度が高いゲームです、最初から上手に立ち回れる人はいませんのでたくさん失敗しつつ少しずつ慣れていきましょう。

 

まず初期クエストをクリアする

ゲームを開始すると自動的にクエストが始まります、チュートリアルも兼ねたクエストでクリアしていくと経験値と最後にトレーダーの場所がわかるようになります、特にトレーダーの初期位置の把握が非常に重要なので絶対にこのクエストをクリアしましょう。クエストの過程でクラフトする石斧や弓も序盤では非常に重要なアイテムです。

そしてクエストの過程でクラフトした物はちゃんとツールベルトに装着していつでも使えるようにしましょう、とっさに押しやすいキーボード1~5に武器やツール類、残った数字にウッドフレームなど任意のアイテムを装着するのが良いと思います。

 

地面の落ちているゴミや鳥の巣を漁る

序盤はどんなアイテムでも基本的に拾っておきます、特に鳥の巣からは鶏卵や弓矢を作るときに必須の羽が手に入るので積極的に探して漁りましょう。地面に落ちているゴミなどからも食料など有用なアイテムが手に入ることがあるのでやっぱり漁っていくましょう。他にほぼ完璧に崩壊した建物の残骸なんかもマップ上に存在していることがあるのでそういった場所も探ってみましょう、基本的にゾンビは配置されてないはずです。

それとこのタイミングで出来れば20個ほどのウッドフレームもクラフトしましょう、ウッドフレームは足場として非常に便利ですのでゾンビに囲まれたときとりあえず高さを確保すればひとまず安全になります、絶対にいくつかをとっさに使用できるようにしておきましょう、ツールベルトに装備する必須アイテムの一つです。

 

外で徘徊しているゾンビと戦ってみる

基本的に外に居るゾンビはスルーでいいんですが7dtdが本当に初めてならゾンビとの戦闘の感覚を掴むために一度ゾンビと戦ってみるのをおすすめします、いきなり室内でゾンビと実践だと壁や物に阻まれて予想した動きが出来なくてゾンビにやられるかもしれません、外の平地の方が安全です。

まずは先程作成した弓で攻撃しましょう、ここで必ずヘッドショットを狙います、最初は狙うのが難しいですが頑張って狙ってください。そして1発ゾンビの頭に撃ち込めばゾンビが怯みます、その状態ですかさず近づいて近接武器で攻撃しましょう、銃と弾丸が手に入るまでこれがゾンビとの基本の戦闘方法です。

 

プレイヤーに対するダメージと回復について

ゾンビから攻撃されるのはサバイバーの日常茶飯事です、完璧に攻撃を防ぐのは不可能です。なのでゾンビに攻撃されたらどうなるか、どうやって傷を回復させるかです。基本的に通常のゾンビの一撃、これは実は大したことないです、1発攻撃を食らった程度ならほぼ問題ないです…ですが通常ゾンビでも何発も攻撃を食らうと当然ですがヤバくなってきます、出血デバフが発生して継続ダメージ状態になる可能性があります。

出血状態になると継続的にダメージを食らうので一刻も早く包帯で治療しましょう、最初から持っている赤いマークが付いた包帯は体力回復機能と止血機能がどっちもあるすぐれものですが序盤は貴重なのでただの包帯も持っておきたいです。止血が完了したら食料や鎮痛剤を使って体力を回復させましょう、以前のバージョンで鎮痛剤の体力回復機能が消えましたが最近その機能が帰ってきました。

回復方法について更に説明すると包帯以外に最上位回復アイテムとして救急キットがあります、体力を大きく瞬時に回復させます、緊急時用にベルトに装備しておくことをオススメします。他にはアロエクリームなどがあります、あまり回復量は高くありませんがちゃんと回復します、パークを解除すればアロエクリームから救急包帯が自作できますが最初は考えなくていいです。そして食料を食べたときのバフによっても回復します、平時で微量のダメージの場合はこの方法で回復させましょう。

 

なるべく小さな建物の中を探索する

こん棒や石斧、弓といった最低限の装備が揃ったところで室内に侵入します、このゲームは探索してアイテムを集めるのが非常に重要なので準備ができ次第に適当な建築物に入り込みます。ただ問題もあって当然中にゾンビが居ることです、一部屋しかない小さなお家でも基本的に最低1体はゾンビが居ると考えていいです。

まずめぼしの建物を選んで恐る恐る室内に潜入します、ここでその建物の選び方ですがなるべく小さな、一部屋か小さな倉庫的な建物を選びましょう。そしてしゃがみ状態で音をたてないように忍び足、松明も使うと明るくなって気づかれるのでそれも使わずに行きましょう…。室内で眠った状態のゾンビが見つかるはずです、そのゾンビを先程使った弓でヘッドショットしましょう、ちゃんと頭に弓を当てられれば大ダメージで残り体力はわずかです、焦らずにこん棒を使ってとどめを刺します。ゾンビの対処が終わったら室内を物色しましょう、かならず何かしらアイテムがあります。

 

物色する場所、手に入るアイテムについて

まずは適当な棚などを探りましょう、このあたりには缶詰など食料が入ってることが多く最序盤は非常に嬉しいアイテムです。そしてレンチも手に入ることがあります、レンチは機械の解体に使うツールです、壊れた作業台などを解体すると錬鉄やネジといった重要な素材アイテムが手に入るので手に入ったら大事にしましょう。

そして洗面所の鏡付きの戸棚、ハリウッド映画でよく出てくるあれですね、あの場所には医薬品が入ってることが多いのでここも絶対に漁りましょう。治療のために使えるアイテムはもちろん重要、足を挫いたときに使う添え木などもあったら拾っておきましょう、足挫きは一度発生すると非常に面倒なデバフでそのときに添え木を使います。

そして木箱とダンボール、何らかの模様がプリントされた木箱は石斧などで破壊すると中からダンボールが出現します、これは中に様々なアイテムが収納されていて非常に重要な物資調達先になります、「ダンジョン」をクリアしたその先の宝箱としてこの木箱が設置されているのが分かりやすいイメージですね。基本的に小さな建物でもA17以降に追加された建物ならこの木箱が設置してあります、天井裏など確認してみましょう。

 

建物には侵入する経路がある

7dtdは以前のバージョンだと大した数の種類の建物が存在せず、単純な作りの建造物しかありませんでした、なので当時は補強された扉などを破壊して中に入ってました。ですがα16あたりから一気に新規の、構造が入り組んだ建物が増えています、そういった建物は真正面の扉から出入り出来ないことが多いです。

ではどうやって中に侵入するかというと上の参考画像を見てみましょう、青いセメント袋と工事現場にありそうな足場がありますね?そこを経由して屋根の上に行き、そこにある穴から中に侵入します、こういったプロセスが現在の探索には必要です。物件によってどこが「正規ルート」か分かりにくいことがありますが基本的にランタンや松明などの明かりで目印があります、そこを注意してルートを見つけましょう。

 

序盤に積極的に覚えたいスキルについて

まず料理を作るためのマスターシェフです、これがないと肉を焼くことさえできません。そしてセクシーティラノサウルス、スタミナの回復量を上げるスキルですがこれは序盤から終盤までいつでも役に立ちます、後述する乗り物、ガソリンを使ったツールを手に入れてもいつまでも常にお世話になるスキルです。次にパルクール、ジャンプの高さや安全に着地出来る高さが伸びます、このゲームに性質上凄まじく便利なスキルです、ぜひとも上げておきたい。

そして採掘、伐採時のブロックダメージ、収集効率を上げるスキルも非常に便利です、採掘だけじゃなくて金庫へのダメージも一緒に上がるのが良いです。武器系のスキルなんですが序盤から中盤は上げないといけないスキルが多すぎるので個人的には後回しですが例外的にピストル系の武器能力向上のガンスリンガーは解除してます、ピストルだけじゃなくて後述しますが非常に強力なサブマシンガンにもスキル効果が乗るのが大きい。

 

【7dtd】α21(アルファ21)でオススメのスキル【7 Days to Die】
スキルの仕様などが大きく変更された7dtd、そこで個人的にオススメのスキルなどを紹介します、あくまで個人的な考えなのでご了承くださいませ。 α21でのスキル解除、おすすめのスキル 7dtdのおすすめスキルについて、まあ参考程度に。 ここでは...

α21でスキル関係の仕様が大きく変更されました、スキルについての解説は個別の記事を御覧ください。

 

本棚にある本を読めば賢く(スキルを取得)なれる

7dtdのプレイヤーの強化方法はレベルアップによるパークの解除以外にも本を読むことによってもパークを取得できます、レベルアップでのパーク解除とは別のパークが本を読むことによって解除できます。様々な種類の本があってその種類の本を読むごとにその系列のパークが解除されます。本の内容によって様々な効果がありますが特にバッターの心構えを全巻読むことによって取得できるパメルピート系武器でゾンビを倒すとスタミナ全快が物凄い強いです、最近のバージョンでは銃弾が大量に手に入ることを加味しても凄く強いです。

そしてその本なんですが基本的に本棚を漁って手に入れます、本棚は本屋や学校にまとまった数があります。が、バージョンによって本の手に入り易さは変わります、現在のバージョンだと森林バイオームなど比較的平和なバイオームだと本がさっぱり手に入りません。そしてこれも現在のバージョンだとポストからもわりと本が出てくるようですね。

 

建物には基本的に「宝箱」がある、大きな建物は内部がダンジョン状態

どんなに小さな建物でもA17バージョン以降に追加された建物ならほぼ全てに物資が設置されています、その物資はその建物を「攻略」した最後のご褒美として複数設置してあることが多いです。そして大きな建物だとそれだけ最後の物資が多くなります、例えば複数の金庫などそういうのです。ですが当然大きな建物は大量のゾンビが居ます、病院や大きな工場に最初から突撃する初心者は普通居ないでしょうがぱっと見普通の家に見えても開幕落とし穴や地下に謎の研究施設などがあって大量のゾンビが存在するケースがあります、そういった場所はなんというかRPGゲームの「ダンジョン」を想像してください…ゲーム開始直後装備も揃ってない状態でそういったダンジョンに突撃しますか?しませんね?そんな感じですので初心者の方は近づかないようにしましょう…間違えて入り込んでしまってヤバいと思ったらおとなしく帰りましょう。

うまいこと上の画像のような場所に着いたら物資を物色…といきたいところですが金庫には必ず鍵がかかっていて簡単には開きません、ツール類を使ってこじ開ける必要があります。ですが後述するゲーム進行度や金庫の硬さなども手伝って序盤は無理に金庫を開ける必要はあまりないと思います、せめて鉄製ツルハシかピッキングツールを手に入れたら戻ってきましょう。

 

現在のバージョンではゲームステージ進行度で手に入るアイテムが決まる

以前のバージョンだと大型の金庫など解錠に手間がかかる入れ物から手に入るアイテムはレアなものが出てくる仕様でした、ですが現在の仕様はゲームステージの進行度で入手出来るアイテムが決まります。具体的には序盤にどんなに頑張って大型の金庫を開けてもそこから手に入るのは骨ナイフやラッパ銃だってことです、後述するラッパ銃は現在の7dtdにおいてとても使いやすい銃ですがどう考えても大型金庫=ガンロッカーから手に入って嬉しいものじゃないです…。なので現在のバージョンの仕様では以前のように序盤から無理して頑張って金庫を開ける意味が非常に薄くなってます、無理して開けてもがっかりするだけです、なので序盤は素直に木箱の中のダンボールを漁りましょう。

 

援助物資について

援助物資とは7dtdにおいて定期的に飛行機から投下される物資入りの箱のことです、古いバージョンからあるプレイヤーお助け要素…のように思えますが以前のバージョンは現在のバージョンのように点滅ビーコンもオレンジのスモークも無くて非常に見つけづらくて長時間時間を浪費して結局物資も行方不明という自体も多々あるものでした。

そして現在は前述したゲームステージ進行度の仕様は定期的に降ってくる援助物資でも同じです、つまりゲームステージ進行度が進んでない状態だと中からはろくなものが出ません、基本的に序盤は缶詰くらいしか出ないと思った方が良いですね、抗生物質や治療品が出たらラッキーです。

 

夜を耐える、夜はゾンビの時間

7dtdというゲームを一言で説明するならまずゾンビの危険から耐えるという説明が出来ると思います、そしてこのゲームのゾンビは夜になると全力で走り初めて朝のときよりも危険性が大幅にアップします。なので夜はゾンビから見つからないようにジッとしていないといけません、中盤以降乗り物とライト、ナイトビジョンや銃が揃ったら夜中でも探索できますが最序盤の夜は静かにしている一括です、じゃあどうするかという話をこれから書きます。

まず初心者が夜、ゾンビから見つからないようにするのに考えるのは多分適当な家の一部屋、例えば浴室などに籠もることじゃないでしょうか?だけどこのやり方は実はよくない、なぜってゾンビから見つかったら袋小路で逃げ場所が無いからです、非常に危険。でも静かにしてればゾンビから見つかること無いんじゃないの?って思うかもしれません、ですがこのゲームのゾンビは非常に耳が良いので戸棚の開閉音などに敏感に反応します…完璧に何もしてなくて見つかることもなぜかあるのでやっぱり上に書いたやり方は全くおすすめできない。

ではどうするかというと建物の屋根の上に潜むことです、これが一番簡単で安全な夜の耐え方ですね。やり方も簡単でウッドフレームなどを使って上を目指して屋根の上に上がります、そして更にその上にフレームを重ねてその場で耐えましょう…よっぽどのことが無い限り全く問題なく朝まで耐えられます、もしゾンビに見つかっても一晩くらいなら2、3体のゾンビに攻撃されたくらいで建物は倒壊しません。注意する点は建物の周りに足場になる場所がないかというところです、例えばはしごや屋根に穴が空いていてそこから出入り出来るなど注意しましょう。

 

トレーダーについて

このゾンビが支配する世界でもアイテムを交換してくれるトレーダーという存在が居ます、このトレーダーはサバイバーにとって生命線とも言える存在です。最初のミニクエストをクリアするとトレーダーの一人の場所を教えてもらえるのでそこを目指しましょう、必ずお世話になる人たちなのでなるべく早く到着するようにしましょう。実際にトレーダーのところまで行ったらまず手持ちの物を売りましょう、物の売り買いだけで経験値が入るのでそういった意味でも積極的に利用したいです。買うものは食料が無いなら食料を買うなりするのがいいでしょうか、でも最初は当然大したお金も無いのでしばらくはこちらが売るのみというのが殆どになるかと思います。

そしてクエストです、トレーダーから仕事を依頼されてそれをクリアすると報酬が貰えます。このクエストは難易度ごとにティア1からティア5まであります、難易度が低いと小さな建物の攻略、一番何度が高いティア5だと大きなビルなどダンジョン攻略のような感じになります。ティアごとに報酬も違うのですがティア1だから大した物が手に入らないなんてことは全くないです、ティア1のクエストは銃弾など消費するアイテムが報酬として選ばれやすいのですがその中に火炎瓶など投擲系武器も含まれます、これがブラッドムーンホードを攻略するのに非常に便利な報酬なので手に入れられるチャンスがあったら是非選択しましょう。

 

トレーダーの近くに拠点も作るととてもいい感じ

最序盤はまだ無理に拠点を作る必要はありませんがいつまでも根無し草っていうのはやっぱり問題も出てきます、なのでゲームに慣れてきたら拠点を作ってみましょう。その拠点を作る場所なんですが兎にも角にもまずはトレーダーの近くです、トレーダーの近くなら日々のお買い物がとっても楽になります、便利です。更にα20からトレーダーハウスの前に必ず?大きな空き地が生成されるようになりました、実質的に開発者からもトレーダーの周りに拠点を作ることが推奨されていると思ってます。

注意する点はトレーダー拠点の無敵エリアです、トレーダー拠点とその周りはブロックダメージが完全に無効になりブロックの設置も出来ません、あまりにトレーダーの近くで建築すると想像した通り建築出来ない可能性があるんでほどほどに離れてから拠点を作ってみましょう。それとここまで書いておいてあれですが最序盤は無理に拠点を作る必要はありません、理由は後述してますのでご覧くださいませ。

 

自転車について

トレーダーの場所まで到着してしばらくはその近辺を中心に探索することになると思います、そこで気になるのはやはり移動の大変さ…7dtdに限った話ではありませんがオープンワールド系ゲームは常に移動の億劫さが付き纏います…なのでなるべく早くに自転車を作りましょう。自転車は7dtdにおける乗り物で一番手軽に作れるものです、自分で自転車を漕ぐ必要があってスタミナが消費されて速度も内燃機関を持つバイクや車に比べるとそれほど出ずに運べる荷物の量も少ないですが今書いたように比較的簡単に作れてガソリンも必要ないので序盤に非常に頼りになります。

その自転車の入手方法ですがトレーダーから自転車本体かパーツを買う、それか自分で作るかの2つです。自転車やそのパーツはまれにトレーダーが売っています、スキルの一つ、優れた物々交換人を取得してればその確率が上がるはずです、お金はかかりますが最終的にお金はかなり余るくらいになるはずなのであまり気にしてくても良いと思います。それか自分で作ることもできます、スキルのグリースモンキーを解除すればシャーシといったパーツを自作できてそれらを組み合わせることによって自転車が完成します、ただこの方法だと貴重なスキルポイントを消費するのでそこに注意が必要です。

【追記】

現在のバージョンだとティア2クエスト開放のご褒美として自転車本体が提示されます、ぜひそれを選んで自転車を貰いましょう。ちなみにα21現在ティア3クエスト開放でケミストリーステーションなども貰えます、とても美味しいです。上位ティアクエスト開放時のご褒美はトレーダー毎に受け取れます、やり方次第で自転車と作業台どちらも手に入れられます。

 

感染や手足への怪我などのデバフについて

ゾンビからの攻撃で純粋なダメージ以外にも感染や手足への怪我などがあります、まずは感染から。感染はゾンビからの攻撃で発生するデバフです、感染しても最初は殆ど体感できない程度のデバフしか発生しません。しかし時間経過とともにどんどん症状が悪化します、そして最後のは死にます。感染を治療するためには抗生物質やはちみつが必要になります、抗生物質は基本的に援助物資やお薬が入ってそうな場所から、はちみつは切り株を破壊で手に入ります。

そして次は手足の捻挫、骨折です。高い場所から落ちたりすると足を捻挫、更に酷いと骨折します。足を負傷すると当然移動速度が低下して、更にジャンプやスプリントで足に定期的にダメージが入って治る時間も伸びます、踏んだり蹴ったりですね。腕の捻挫もほぼ同じです、ですがこちらはパワーアタックさえしなければ?多分大丈夫なので足の捻挫よりはずっとマシです。手足の捻挫、骨折はギプスか添え木で治療しましょう、それらもお薬がありそうな場所から出てきます。現在のバージョンだとなぜか捻挫にギプスが使えないので骨折よりも捻挫の方が逆に厄介というパラドックスが発生してます。

 

クソ鳥(ハゲワシ)とかいうこのゲーム最強の敵

ゾンビは人間だけじゃなくて鳥や犬でも居ます、どちらも人間ゾンビよりも基本的に厄介です、特にハゲワシ、あれが本当に厄介です…。ハゲワシは飛行するタイプの敵です、主に2種類の方法でプレイヤーとエンカウントします。1つ目は屋根の上に居るタイプこれは建物の攻略時におそらくショートカットを防止する意図で屋根に配置されてることが多いです。そしてもう一つは砂漠と荒れ地のバイオームに飛行しています、歩いているだけでは基本的に反応してきませんが乗り物に乗ってると高確率に反応してきてしかも凄まじくしつこいです、1羽だけじゃなくて2、3羽にほっとくと増えていきます。

 

そしてそのハゲワシの戦闘能力なんですが攻撃力自体は高くはないですが攻撃の頻度が高く反応が遅れると平気で3、4発食らいます、攻撃を複数食らうと感染デバフや捻挫デバフ、出血デバフなど様々なデバフを付与される可能性が高まります、当然複数のデバフを貰うことも有りえます。このハゲワシは空を飛べるという能力のおかげで非常に奇襲性が高いです、四角から攻撃されると非常に危険です。とにかくこのハゲワシは非常に厄介なゾンビです、デモリッシャーゾンビなど一部の特殊なゾンビ以外では登場頻度も相まって個人的に一番厄介で、なおかつプレイヤーへのダメージを与えているゾンビだと思います。

 

最初のブラッドムーンホード(7日目大襲撃)の耐え方

このゲームのタイトル通り7日ごとに試練が訪れます、7日ごとのゾンビ大襲撃をどうにか耐えるのがこのゲームの目的目標です…そこで初心者の方への簡単なアドバイス。まずブラッドムーンホードの仕様ですが7日ごとに大量のゾンビがやってきます、このときゾンビはFPSチートのウォールハックみたいな状態になり壁の裏に隠れていても完璧に可視化されてしまいます、つまり隠れるのは意味がありません。なのでこの大襲撃を戦って耐えなくてはいけません。

ですが最序盤はとにかくやることが多くいきなり迎撃拠点、文字通りゾンビを迎え撃つための建造物を作るのはかなり時間的にも資材的にもキツイです、なので既存の建物を利用しましょう。おすすめなのが小規模ガソリンスタンドなどコンクリート製で頑丈かつ小規模で周りの状態が把握しやすい建物を臨時の遊撃拠点に利用することです、これが現在一番楽な序盤ホードのしのぎ方だと思います。

具体的にはその小規模かつ頑丈な建物の屋上に陣取り地面から屋上までに一本の道を作ります、階段状にして更に橋のように道を伸ばします、こうすれば一本道をゾンビが1体ずつ渡ってきます。そのままだとあっさりと上まで到着されてしまうので周りにウッドスパイクなどを設置します、道の途中に有刺鉄線柵を置けば大幅にゾンビの進行速度を押さえられます、その間に弓や銃で冷静にヘッドショットが狙えます。火炎瓶を入手すると更に楽に簡単に攻略できます。

 

https://twitter.com/sukoyaka_koutya/status/1408405020907765761

この方法なら7日目のブラッドムーンホードでも押し寄せてくるゾンビを全部倒せて経験値がたくさんてにはいります、大襲撃は経験値ゲット的にも非常に重要です…正直ブラッドムーンホードを凌ぐだけならいくらでも方法があるんですがちゃんとゾンビを倒しつつ凌ぐ正攻法ならこのやり方が一番手軽です。

 

序盤を脱し、中盤に差し掛かって

とりあえずの拠点を構えてトレーダーの場所を把握し自転車を入手し少しずつクエストをこなしていきます、このあたりで食料の余裕が出来てきて銃と銃弾が一通り揃ってるはずです…そこでまた一つステップを登ります、このゲームに休む暇はありません。

 

自分で様々な物をクラフトするための素材集め

ホードを2、3回ほど経験していけば少しずつこのゲームにも慣れてきたはずです、ゾンビに殺られてしまってもへこたれてる暇はありませんので気持ちを切り替えて進みましょう。さてゲームに慣れてきて気になってくるのは様々なアイテム、銃弾などは明らかに重要で何に使うのははっきりしてますがまだこのゲームに慣れてない初心者には用途不明と思われるアイテムもたくさんあります、その解説です。

まずは骨、動物の死体を解体したときなどに手に入るものです、どう見てもゴミ…に見えるかもだけど全くそんなことない、汚水と骨を使って接着剤を作れます、そして接着剤からダクトテープが作れます。ダクトテープはあらゆるアイテムのクラフトで大量に消費します、なので序盤から骨はとっておきましょう。

次に錬鉄、これは作業台や壊れた自販機をレンチなどのツールで解体すると手に入ります、これも当然非常に重要なアイテムです。錬鉄は迎撃、防衛拠点のためのトラップや武器MODの作成などあらゆる場面で大量に消費します、将来鉄鉱脈から大量に鉄が手に入るようになっても作業台解体などで手に入る錬鉄は是非欲しいです、序盤からぜひ確保していきましょう。
そして作業台や自販機の解体で手に入る他の重要なアイテムにはスプリングがあります、このスプリングは現在の7dtdでチート級に使えるコンタクトグレネード(接触起爆手榴弾)をクラフトするときに必要になります、是非欲しい。そしてプラスチック製の部品、これは必要になることはそこまで多くないのですがスタック数が1000と多くて大量に売るとかなりのコインで売れるのでこれも捨てずにとっておきましょう。

 

バイクや車など内燃機関付きの乗り物を入手する

序盤はトレードから貰える自転車を乗れば問題ありません、ですが早急に次のステップを以降したいです、なるべく早くエンジン付きの乗り物を入手しましょう。エンジン付きの乗り物は現在ミニバイク、オートバイ、トラック、そして特殊なジャイロコプターがあります。理想では14日までにミニバイクかオートバイが欲しいです。手に入れる手段は複数あります、まず最初に自作すること…ですが個人的はあまりオススメしません、クラフトが面倒だからです、ただ自分で自作したい方はもちろん自作にチャレンジしてください。

自作以外の入手方法はトレーダーから買うことです、ここで重要なのがパークの優れた物々交換人です。このパークを解除すると売り買いのこちらの得が増えます、そしてトレーダーの秘密の財宝(一番右側のタブ)の内容が良くなります、非常に強力なパークでこだわりが無いならぜひ解除しましょう。話が少しそれました、とにかくそのトレーダーの秘密の財宝から購入を狙いましょう、高額ですがコインは稼げますし貯めれば問題なく買えます、売ってない場合複数のトレーダーハウスを回りましょう、トレーダーは3日に1度商品を入れ替えます。

 

ガソリンの入手方法について

エンジン付きの乗り物を手に入れると当然ガゾリンが必要になってきます、そのガソリンの入手方法について。ガソリンは乗り物に使う分くらいなら廃車の解体で済みます、外に放置されている廃車をレンチなど解体が出来るツールで解体しましょう、ガソリンが手に入ります。車の解体は大量の他の素材も手に入ってとても重要な解体物になります、前述した通り乗り物に使う程度なら廃車を現地で解体しながらでも問題ないです。

そして廃車解体以外ではオイルシェールが採掘があります、砂漠にある虹色に光る鉱石ですね、あれを掘って入手してそれを科学ステーションを使ってガソリンを精製出来ます、車解体よりもずっと大量にガソリンが手に入ります。乗り物以外にはモロトフカクテルを自作するときに大量のガソリンとオイルを消費するので、その場合オイルシェール採掘が必須になるでしょう。

 

炉を作る、精錬する

炉を作ることはサバイバルを有利に進めるにあたり絶対に必要なことです、なお中盤以降…の場所に書いてますが実際は作れるなら序盤から作った方がいいです。炉は粘土や石、鉄パイプ、動物の皮などから作成できます、粘土や石は地面から、鉄パイプはトイレなどの解体で、動物の皮は動物の死体の解体で手に入ります。炉が完成したら選択して右クリックから設置しましょう、ゾンビに攻撃されると普通に壊れるので安全な場所に設置しましょう。

炉を作るとクラフト素材を自作できるようになります、ですがその前に炉に素材を溜めましょう、石や鉄など素材を投入して火をつけることによって素材をストック出来ます。次に実際に炉を使ってアイテムを作ってみましょう、重要性が特に高いのが錬鉄です、錬鉄はあらゆるクラフトや建築に使う素材なのでいくらあっても足りないものです、特殊なプレイをしていない限り絶対に必要です。錬鉄のクラフトを実行すれば時間をかけて錬鉄がクラフトされます。

炉に坩堝(るつぼ)を設置することによって錬鉄よりも更に硬い上位クラフト素材の鍛鋼(たんこう)を自作出来るようになります、鍛鋼もクラフトに建築に大量に必要なので坩堝もいつか絶対に必要になります。大規模なコンクリート建築などを行いたい場合、大量の石を炉にストックする必要があったので複数の炉を作るのがオススメ…だったんですが最近のアプデからセメントの消費が落ちたので必須ってわけでもなくなりました。

 

コンクリート建築を考える、開始する

本格的な迎撃、防衛拠点を建築するためにはコンクリート建築が必須です、コンクリートは7dtdにおいて最高の硬度を誇るブロックです、コンクリートを更に鋼鉄で覆うこともできます。本格的にコンクリート建築をする前にとりあえずつなぎとしてそれなりに硬い敷石(フラグストーン)で建築をしてもいいです、フラグストーンはアップグレードしてコンクリートにすることも可能なので建築資材と時間が無駄にならないです。

そしてそのコンクリートブロックの作り方ですがコンクリートミックスを使用します、コンクリートミックスはセメントと石と砂を使ってクラフトします、まずはセメントの説明から。セメントは石を炉に入れてクラフト出来るのですがまだ大量に石を手に入れるのが厳しいので今はそのことは考えなくていいです。それでセメントの入手法ですが民家や工場を探索していると青っぽい色の袋やブルーシートで覆われた物が積んであることがあります、前者がセメントで後者がフラグストーンです、どちらも非常に重要なので序盤からスコップで手に入れておきましょう。

 

コンクリートミックスにはセメントと更に石と砂が必要です、石と砂は当然地面を掘って手に入れます、石は地面を少し掘り進めたその先にあります、地上に存在する鉄鉱脈などを見つけたらその場所を掘りながら鉄と一緒に石も集めると良い感じです。そして砂は地面で鉄や石炭といった鉱脈の隣に存在することが多いです、幼稚園?の砂場などでも入手できてコンクリートミキサーで石からクラフトもできます。そのコンクリートミキサーは運が良ければ建築途中の家かトレーダーハウスに設置してありますが基本的に壊れてます、なので自分で作るかトレーダーから買いましょう。

…ここまでやっとやっとコンクリート建築を開始できます、今書いたとおり最初は民家や工場から入手したセメントを使って建築していきましょう、というか慣れない初心者の方は最初はフラグストーンの方がいいでしょうね。

 

採掘を行う、大量の資源を入手にはオーガー(ドリル)必須

コンクリート建築を本格的に開始するにあたって原材料である石はとにかく大量に必要になります、コンクリートは全て元の素材は石です。ツルハシなどを使って地面を掘って石を取得するとこも出来るのですがスタミナの消費からの疲労がとてもキツイです、スタミナ回復系スキルをガン済みすれば多少楽になるかもしれませんが現在のスキル事情は色々とギリギリなのでスタミナばかりにかまってる余裕は全くありません…最高品質の鋼鉄ツルハシを入手しても結局同じです。

なので本格的なコンクリート建築を行うためにはオーガーが必須です、オーガーはガソリンを使用した内燃機関搭載のドリルです、これがあれば人力よりも圧倒的な速度で採掘が出来ます…ガソリンを消費するなんていうのは限りなく些細なことです、最高品質の鋼鉄ツルハシよりも最低品質のオーガーの方がずっとずっと使えます、間違いないです。

そのオーガーなんですがレアツールなのでゲーム進行度が進んだ中盤以降でないと手に入れるのが厳しいです、もしトレーダーが売ってたらためらわずに買いましょう、拾いたい場合ガソリンスタンドや整備工場的な場所を探したら出てくるかもしれません。

 

ダイナマイトを利用した採掘、穴掘りについて

これ楽しい、そして実用的。序盤穴掘りクエストを受けてろくな採掘アイテムがないときにダイナマイトを使って一気に穴を掘ればあっという間に目当ての箱が見つかるよ。

 

採掘と貞子(スクリーマーゾンビ)

さてゲームが中盤にもなるとどんどん採掘の重要性が上がっていきます、まず石からコンクリートを作って更にそこから鍛鋼ブロックに強化するとなると大量の、ひたすら大量の鉄が必要になる…ジャンクタレットの弾薬をクラフトするためにも鉄が必要になる。そしてバイクを動かすためにガソリンも必要で投擲武器の為の火薬だって自作したい…そうなると採掘をやっぱり自分で行わないといけないです。

そこで発生する大問題がスクリーマーゾンビ、通称貞子ゾンビです(以下貞子ゾンビ)。貞子ゾンビは炉や松明を使ったり銃やオーガーを使うことによってヒート値というものが高まってそして一定数を超えるとそのマップの近辺に湧きます。女性ゾンビの中でも特に体力が低く、弱いです、ですが特殊能力として叫ぶことによってゾンビを呼び寄せる力があります。叫ぶ条件はプレイヤーを認識するとです、特徴的な鳴き声を発しながらスポーンするので通常ならあまり問題になりません…が採掘中は大問題です。

大規模な採掘には絶対にオーガーが必要です、このオーガーはヒート値が非常に高まりやすいツールです、しかもうるさいのでゲームの音量をオフにしながらプレイしたりすると大変なことになったりします。オーガーを使いながら安全に大規模採掘をしたい場合、地上部分をコンクリートブロックで固めるのが一番安全だと思います。地上部分に簡単な防衛地点を作って、そこに扉とジャンクタレットを設置しましょう、貞子ゾンビが湧いて扉を攻撃してきてもジャンクタレットが駆除してくれるはずです、ジャンクタレットの起動距離にだけ注意です。

 

自動車とかいう素材の塊

7dtdでは動く車は自作の4WDしかなくて他に存在する車は全て壊れて動きません、ですがその車はレンチなどで解体すると大量の有用素材が手に入ります。まずはガソリン、乗り物やオーガーに発電機を動かすために必須で火炎瓶の自作にも必要です、超重要素材。そしてネジはコンタクトグレネード作成に大量に必要です、他にエンジンなどが出てくれば発電機に利用したり売ったりできます。

他にもラジエーターやら布やら革やらとにかく大量の素材がてにはいります、正直素材が手に入りすぎて困るくらいたくさんの種類の素材が手に入ります、超絶優位解体物です。更に車の原型が留まっている、修理すればギリギリ動きそうな車はルートが可能です、車の中には運が良いとオーガーやチェンソーのようなレアツールが出てきたりします。

 

電気トラップを使えると強くて良い、ブレードについて

迎撃、防衛拠点の防衛の要として電気を使ったトラップがあります、ウッド、スチールスパイクといった電気を使わないトラップも存在しますがゾンビが接触=使用するたびに耐久値が下がっていって最終的に壊れます、修理することもできますが壊れてしまうのでやっぱりランニングコストが痛いです、大量のゾンビに大量に罠に引っ掛けるとなると当然トラップも大量に必要になり効率もとても悪い。なのでここで電気トラップです、電気トラップはピンポイントでその場所を守るのに適してます、電気を使わないトラップよりもやっぱり強力です。電気の使い方などは適当にググってください、いくらでも分かりやすい記事が見つかります!

まず電気を使うトラップにブレードトラップがあります、これは巨大なブレードがその場でぐるぐる回転するものです、なんていうか地獄的で極悪な見た目ですが当然強いです、ザックザックとゾンビを切り裂きます。ブレードはダメージが高くて強力なんですが地面などに置くと簡単にゾンビに破壊されてしまうので置き方に工夫が必要です、当然ゾンビを切り刻みなおかつゾンビが引っかかってブレードに負荷をかけすぎない絶妙な配置が出来るとブレードの切れ味が更に増します。

 

電気柵を使ってゾンビを処理するお手軽かつ超強力な方法

電気を力を利用したトラップに電気柵があります、ポストを2つ設置してその間にワイヤーを伸ばします、そこに触れるとビリビリしびれてしばらくゾンビの動きを止めれます…鈍足デバフだけじゃなくてダメージもそこそこあり通常ゾンビ相手なら結構なダメージソースになります。その電気柵なんですが現在のバージョンだと後述する理由も合わせて恐ろしく協力です。

まずこの電気柵の上手な設置方法ですが基本的に何らかの障害物を間に挟んでからポスト同士を設置しましょう、これが基本です。ポストはむき出しの状態でも普通に稼働しますが当然そうするとゾンビの攻撃などで簡単に破壊されてしまいます、手榴弾などを投げると当然その爆風のダメージもあります。更に警官ゾンビの自爆など電気ポストの破壊と原因となるダメージがブラッドムーンホードでは溢れかえっています、なので間に扉やブロックなどを挟んで爆風などのダメージを防ぐことを必ず意識してください…ポストの間に鋼鉄補強コンクリートブロックがあっても問題なく配線は通ります。

 

https://twitter.com/sukoyaka_koutya/status/1416304381696245760?s=20&t=bqYiQI_Oug_SA-K5xHEHmQ

 

キャンディー(一時的なバフ付与アイテム)がチート性能レベル

キャンディーは7dtdの自販機から手に入る一時的なバフを付与するアイテムです、簡単に買えて価格も安いのに非常に強力な効果があります。具体的には金庫の解錠率を100%にするやつ、トレーダーとの取引をプレイヤーに有利にするやつ、採掘時の資材収集の効率を上げるやつなどどれも非常に強力です。種類が大きくて初心者の方は最初混乱する可能性がありますが、どれも非常に強力なのでサバイバルを有利に進めたい方は絶対に必要です、特にトレーダーとの取引を上げるやつと金庫解錠率100%、そして採掘効率アップのやつは絶対に売ってたら買っておきましょう、いつかとても便利に使えるはずです。

 

他には落下ダメージを完全に無効化するアイテムなどもあります、効果は動画を見てもらえると分かります、楽しさと実用性を兼ね備えたとても魅力的なキャンディーですね!

 

クエスト難易度(ティア)について

トレーダーから受けるクエストはティア1から5まであって数字が高いほど難易度も高いです、難易度高いというのは建物がそれだけ巨大になっていって中に配置されるゾンビの数が多くなるということです、特にティア5案件は別格の巨大さです。さてここではティアごとに受けられるクエスト、報酬についての感想を書きます。

まずティア1ですが当然簡単です、建物の探索以外に穴掘りクエストも多いですが序盤ろくな採掘ツールが無い状態だと建物内のゾンビ殲滅よりも面倒なことが多々あるのでゾンビに慣れててなおかつまともな採掘ツールが無いなら選ばない方がいいかも。ティア2もほぼティア1と同じ感覚、ティア3から難易度が上がっていく感じ。特にティア3クエストでヤバいのがゾンビ熊2頭配置の場所、酒場の2階から出現するんだけどどう考えてもティア3案件のクエストじゃない…ゾンビ熊は7dtdで最高の体力を持つ強敵なんだもの…。実際に戦うとゾンビ熊は体が大きいから逃げればどっかに引っかかることが多い、けど何も知らない初心者が無謀に向かっていって返り討ちに会うところが容易に想像出来る…本当にこの物件のティア3認定は全く納得がいかない。

そしてティア4ですがここも面倒、何が面倒って高確率で水道局が選ばれるから。ティアが上がっていくに従って指定される物件もどんどん少なくなって行くんですが基本的にティア4は水道局ってイメージでもう面倒。他には大きな洋館や謎の地下基地などがあってどっちも大きな物件で探索はキツイ、けど後述するティア5案件の物件よりは「事故」が発生する箇所が少ないのでそこまで問題はない。

 

さて最後かつ最大の問題がティア5、最高難易度で非常にキツイ、基本的に攻略に丸一日以上かかる。ティア5案件の物件はHIGASHIビルやシャムウェイビルなど大企業のビルが基本的に選ばれます、ビルなので当然中が非常に広大で大量のゾンビが内部に配置されてます。大量のゾンビが配置されている…だけならまだ良いんですが巨大な施設だけあってトラブルも起きやすいです、問題の1つ目は正規ルート以外からゾンビが進行してくること。具体的な例を上げるとシャムウェイビルの1階工場部分、食堂方向が正規ルートなんですが工場と廊下が薄い扉1つで仕切られてます、食堂でドンパチすると工場に配置された大量の作業員ゾンビが起き出すことがたまにあります、つかそのせいで1度死にました。

 

https://twitter.com/sukoyaka_koutya/status/1410182797973618688

ティア5は広大で大量のゾンビが設置されている関係で、銃を使うのは止む終えないです、当然貞子も湧きます…基本的にティア5案件は縦方向に長いビルなので貞子も上までやってこない…ことが多いんですがたまに上まで上がってきます、それが原因でとんでもないことになることがあります。今は修正されていると思いますがティア5案件の場所で複数の貞子が湧きまくると中が地獄になります、ゲームの重さ的にも地獄です。とにかくティア5案件の建物は全てのクエスト指定場所で別格です、十分な準備をして挑みましょう。そしてティア5に限った話ではありませんがクエストを開始して一旦ゲームを終了するとクエスト失敗扱いになるので注意しましょう、つまり1度クエストを始めたらクエストを成功するか失敗するかの2括になります。

 

進行度が進んでゲームが難しくなった状態でのゾンビの対処法

ゲーム進行度が進むとどんどんゾンビが強くなっていきます、日数が進んでない状態だと通常ゾンビだけですがゲーム進行度が進んでくると特殊なゾンビが混じり始めます。具体的には最初はフェラルゾンビという常に走りかつ体力、攻撃力ともに高いゾンビが通常ゾンビに混じり始めます。そして次は特殊なゾンビが増えていきます、まず最初はスパイダーゾンビです。スパイダーゾンビは大きな跳躍で一気に距離を詰めてくるゾンビです、が、このゾンビが厄介なのはブラッドムーンホード中なので探索中は鳴き声がうるさい以外は特に問題ないはずです。

次は警官ゾンビです、警官ゾンビは吐瀉物による遠距離攻撃と自爆攻撃をしてきます。この警官ゾンビも基本的に怖いのはブラッドムーンホードでです、自爆は確かに恐ろしいですが一定のダメージを与えないと自爆してきませんし自爆までのモーションもスキが大きいです、自爆の準備体制に入っても攻撃して倒せれば爆発しません。吐瀉物による攻撃もやはり恐ろしいのはブラッドムーンホードでだと思います。

更にゲーム進行度が進むとワイトゾンビが出てくることが多くなってきます、ワイトゾンビは以前はフェラルゾンビと呼称されていたゾンビです。長身のゾンビで見た目が明らかに普通のゾンビと違うので見たらすぐに分かります、体力、攻撃力、ブロックダメージの全てが高い強敵…ですがまあ見た目以外は普通のゾンビの強化版なので実はそこまで怖くないです、怖いのは圧倒的に見た目です。

 

そして放射能汚染ゾンビです、緑色に発光したゾンビで非常に目立ってひと目見ただけでヤバいって分かるゾンビです。このタイプのゾンビはもう説明するまでもないでしょうが常に走り状態です、そして最大の特徴が自動回復付きです、中途半端なダメージを与えても回復してしまいます。

まあただ自動回復の速度はあまり高くないので強力な武器、アサルトライフルやサブマシンガンなどで集中して攻撃すればちゃんと倒せます。

 

ジャンクタレットについて

https://twitter.com/sukoyaka_koutya/status/1410881111907962883

 

https://twitter.com/sukoyaka_koutya/status/1409858610289549316

これから書く予定です。

 

7dtdの銃について

これから7dtdに登場する銃と投げ物などを解説していきます、バージョンA17くらいから銃弾が手に入りやすくなった代わりにゾンビに数も増えました、なので銃を平時の探索時でも頻繁に発泡せざる負えない状態になっています。そして弓なんですが後述しますが非常に使用が厳しい状態だと個人的には思ってます、近接武器よりも影が薄くなった。

このブログ記事の序盤に書きましたがこの記事は難易度『狂気』を前提に書かれた記事です、簡単な難易度ならどんな武器でも使えます。逆に低難易度で使える武器でも高難易度+高ゲームステージだと一気に使いにくくなる武器もあります(44リボルバーなど)そのことをしっかり理解してください。

 

ラッパ銃(ブランターバス)

以前のバージョンから存在していたこのラッパ銃、見るからに弱そうな見た目だしネタ武器、あるいは最序盤に仕方なく使う銃…に見えるかもしれないが現バージョンでは非常に使える。ラッパ銃は単純な構造の散弾を発射するマスケット銃なんだけどこれが普通に強い、連射は全くきかないが普通にダメージは与えられる、序盤からかなりまとまった弾薬は手に入るし連射が効かないことが逆に利点になって非常に弾持ちが良い。通常のショットガンに使える散弾の拡散を防ぐパーツなども普通に装着出来る、至近距離からゾンビの頭を狙えば問題なく即死させられる、本当に頼りになる。そしてラッパ銃を使いこなす最大のコツは複数装備すること、複数ラッパ銃を装備すれば実質2発まで連射出来る三丁装備すれば3発、単純な話だけどこれが強力。

 

https://twitter.com/sukoyaka_koutya/status/1407275792053137409?s=20&t=4tDgMxdiOmiZBY-SoM2GRA

流石にゲーム進行度が進んだ状態で使う武器ではない、序盤こいつにお世話になって中盤から感謝しつつ他のショットガンに乗り換えよう、それまでは本当に頼りになる。

 

【追記】

この武器は現在バージョンでは削除?されました、少なくともルートでは出てきません。

 

 

パイプ銃シリーズ

バージョンα20から追加された新武器です、性能は低めながら最序盤から手に入るし自分でも簡単にクラフト出来ます。パイプ銃はパイプピストル、パイプショットガン、パイプライフル、パイプマシンガンの4つがあります。

まずパイプピストルですが6発装填式のリボルバーです、一発の威力が低くてリロードにかなり長めの時間がかかりますが、連射自体はそれなりに効くので1回の戦闘で装填済み分だけ使い切りの銃、として考えれば使いやすいです、あるいは完全にサイドアームとして割り切るかですね。ピストルのリロード速度や威力を上げるパークを解除すると一気にこのパイプピストルが使いやすくなります、サブマシンガンにも効果が乗るパークですのでパイプピストルが好きなら解除するのがかなりオススメです。

次にパイプライフルです、これは一発装填式のライフルです…残念ながら最序盤以外はほぼ使い道がないです。まず一発しか装填できないので室内での使用は難しいです、一体のスリーパーゾンビを駆除しても2体目が現れたらもうリロード時間的に厳しいです、ただ威力自体はそれなりに高いです。そして外で使うにしてもこのゲームの仕様上、遠くのゾンビは無視してほぼ問題ないし犬ホードなどで不意に危険な野生動物がやってきた場合当然単発式のパイプライフルではどうにもなりません。繰り返しになりますが最序盤以外使い道が思いつきません。

次にパイプショットガンです、個人的にはパイプライフルよりはずっと使えますが評判は良くないです。パイプショットガンは一発装填式のショットガンです、威力は至近距離で頭を狙えばゾンビを即死させられるだけの威力があります、が、リロードがとにかく長いです、しかも今書いたように単発式です、一発の不発が命取りになります。個人的にはパイプショットガンは好きな銃なので評価が甘いですが、客観的にはかなり使いにくい銃になるのは間違いないです。プレイヤーに高いAIM力が要求されます、とっさのAIM力に自信がない、あるいは何らかの理由でパッドでプレイしている方にはオススメ出来る銃ではないです。

そして最後がパイプマシンガン…これがダントツで使えるパイプシリーズ銃です、断言できます。パイプマシンガンはマガジン式のマシンガン…見た目はM3グリースガンにそっくりの銃です。マガジン式の銃なのである程度の装弾数と比較的早いリロード速度を誇ります、マシンガンと名前が付いてるだけあってフルオートマチック射撃が可能で連射も効きます、AKよりも多分早い発射レートです。流石に一発の威力自体は低めですが、最序盤から手に入るクラフト出来る圧倒的な入手性と比較的して殆ど気になりません。繰り返しになりますがパイプマシンガンはパイプシリーズの中でダントツで使いやすいです、見た目も銃声も最高にイカしてるし、個人的に大好きな銃です。

 

ピストル

序盤に手に入ると無敵感を得られる銃、それがピストル。装弾数が10発を超えていて連射可能、威力は大したことないが癖が無くて扱いやすいです。序盤の最大の危険を一つ上げるとすると犬ホード、複数の犬が同時に発生して襲ってくるホードが発生することがあるのですがこのときにピストルを持ってると持ってないとでは安心感や現実的な危機の回避に大きな影響があります、建物の中で犬ホード発生なら対処しやすいですが平地で乗り物も無いと普通に死ねます、なのでピストル頼りになる。

ただピストルに限った話ではないですがゲーム進行度が進んだ中盤以降はかなりキツくなってきます、低威力かつフルオート射撃ではないのが痛いです、が序盤は今書いたとおり頼りになります。序盤から中盤まで使ってサブマシンガンが手に入ったら素直に乗り換えましょう、後述しますが7dtdのサブマシンガンは非常に強力なので同じ9mm銃ならサブマシンガンの方がずっと強力です。

 

ソードオフショットガン

銃身を切り落とした水平2連ショットガン、そこはかとなくハードボイルドな香りがする銃。最大装弾数は2発ですが連射は効くので瞬間火力はかなりのものです…が同じ序盤に手に入るショットガンにラッパ銃があるので以前と比べてもかなり微妙な銃になりました…最序盤に本当に他になんの銃も無いとき以外は完璧に趣味だと思います、多分。

ソードオフショットガンに限った話ではないですがゲーム進行度が進んでフェラルゾンビが出始めると更にこの銃が使いずらくなります、兵士ゾンビ(防弾性有り)が出始めるともうやっぱり無理な感じです。

 

ハンティングライフル

一発ごとに弾丸の装填が必要な狩猟用ライフルです、一見すると使いにくそうにみえるかもしれませんがそうでもありません。先程書いた犬ホード発生時など複数に走る敵が出現した場合使うのは非常に厳しいですが外をふらついているゾンビや室内の休眠状態のゾンビ相手のステルス攻撃の使用では本当に便利です、使用時のイメージとしてはクロスボウを使いやすくした感じだと個人的に思ってます。

ただこの銃も他のかなりの銃と同じようにゲーム進行度が進んで朝でも走るゾンビが出現し始めると急激に使うのがキツくなります、運良く序盤に良いハンティングライフルが手に入ったら大事にしましょう。

 

ポンプアクションショットガン

ポンプアクションショットガンです、ゲーム進行度がある程度進んだ中盤あたりから手に入ります、使いやすく強力です。ソードオフショットガンよりも装弾数多くてパーツをつけることによって更に装弾数を増やせます、一発の威力もショットガンなので大きいし複数のゾンビ相手でも有利に立ち回れます、強いです。ただショットガン全般の問題ですがブロックダメージが散弾は高いので室内で使うと部屋が穴だらけになります、そこからゾンビが入ってくるかもしれないので注意しましょう。特に荒れ地や雪原みたいな危険なバイオームほど家に穴が空くのは怖いです。

フェラルゾンビがまじり始める中盤以降でもちゃんと使えますが汚染ゾンビ(緑色に発光したゾンビ)や兵士ゾンビなど体力が高く装甲を纏ったゾンビ相手には一気にキツくなります、ゲームステージが進んだ状態だと影が薄くなりますがそれでも強いです。後述するオートショットガンより反動が小さくて使いやすいです、個人的にオートショットガンより好き。

 

オートショットガン

ポンプアクションショットガンの上位版の最終兵器ショットガン、ゲーム進行度がかなり進まないと登場しません、発射速度は遅いですが一応フルオート射撃可能です。さてこのショットガンなんですが当然強いです、強いんですが…正直なところ個人的には若干微妙です。別に弱いわけじゃないです強いんですよ、でもこれを入手するころにはゲームステージが普通にフェラルゾンビ(走るゾンビ)だらけの状態ですのでどれだけ装弾数が多くても発射速度があまり早くないオートショットガンでは対処が若干厳しいんです、今想定してるシチュエーションは高ティアの最後に大量に配置されているゾンビの話です。

反動が強烈でエイム力を要求されます、1発外すと1発ゾンビに殴られるわけですから。更に汚染ゾンビや兵士ゾンビが登場してくると更にキツイ、兵士ゾンビは散弾に耐性があるので攻撃をある程度防いできます、ショットガン専用AP弾もありますが基本的にクラフトかトレーダーから買うかしないと手にはらないので用意するのが少し大変です。

繰り返しますが別に弱くないし強いんだけど狭い室内でさえ強力なSMG5サブマシンガンやAK47アサルトライフル、デザートイーグルでもいいなと思ってしまいます。マグナム弾ならプレイヤー専用銃弾ですがショットガンシェルならタレットでも使えますからね。個人的な好みとしてはポンプアクションショットガンの方が反動が小さくて使いやすいです。

【追記】

α21になって手に入る銃弾が減ったのでショットガンを使うことが多くなりました、健忘エリクサーが安くなって武器スキルにスキルポイントを消費しやすくなった影響も大きい。個人的に高い難易度で使いにくかったショットガン系の武器が使いやすくなって楽しいです。

 

SMG-5 サブマシンガン

ピストルと同じ9mm弾を利用した銃になります、非常に使いやすく最後まで使える最高の銃の一つです。ピストルに比べて装弾数がずっと多くてドラムマガジンも装着可能です、そしてフルオート射撃可能で反動もそこまで激しくなくフルオート射撃時でもしっかりAIM力さえ備わってればヘッドショット狙えます。そして9mm弾なので弾薬も豊富に手に入ります、サプレッサーも装備可能です、はっきり言って弱点と呼べる部分が全く見当たらないくらい最高の銃の一つです、序盤から終盤まで常に第一線で使えます。

上に書いた通り非常に強力な銃なのでゲーム進行度が進んだ状態でも問題なく使えます、ゲーム開始から100日が経って難易度が最高でもサブマシンガンは常に頼りになります、完璧です。

 

AK47マシンガン

ハンティングライフルと同じ7.62mm弾を利用した銃です、書くまでもなく強いです。サブマシンガンと比べて反動は大きいですがフルオート射撃でもなんとか制御出来る範囲です、一発の威力が高くて頼りになります、通常の探索でもブラッドムーンホードでも常に強力。サプレッサーもつけられてステルス探索にも使えます、ドラムマガジンをつけるとマシンガン状態です、反動が強い以外は隙がないです。

こっちもゲーム進行度が進んでも問題なく使えます、が7.62mm弾はAK47以外にM60マシンガンがあります、こっちが7dtd最強武器の一角なので最終的にそちらを使うことになると思います。

 

タクティカルアサルトライフル

なぜか最初から三点バーストのアサルトライフル…意味が分からない…フルオートで撃てないからゲームステージが進んだ状態だと使えないと思う…かといってホードとかなら他のライフル系の銃の方がいい…意味が分からない銃…。

 

44マグナム

マグナム弾を利用したピストルの一種です、とてもハードボイルドな香りが漂ってます…が正直相当微妙な銃です。まず威力は当然高いのですが反動が強烈で6発しか装填出来ません…しかも威力が高くてもゲーム難易度が高いとヘッドショットしても通常ゾンビ1体即死させられません…更にこの44マグナムはレアな部類の銃なのでゲーム進行度がある程度進まないと出現しません、なのでフェラルゾンビが増え始めてところで拾える感じなんですがこれが致命的に44マグナムの仕様と合ってません、どう考えても序盤から使わせて欲しい銃です。繰り返しますが44マグナムが手に入るようになるのはフェラルゾンビが出現し始めるあたりだと思います、この銃は1発弾丸を当てられないとそれがプレイヤーの致命傷につながるたぐいの銃です…序盤の通常ゾンビだけの状態なら間違いなくすごく使えるのに。

もしゲーム進行度が進んでフェラルゾンビ相手に使う場合のコツなんですが無理にヘッドショットを狙うのではなくて胴打ちでひるませてからヘッドショットして止めを刺しましょう、無理にヘッドショット狙うよりはずっとゾンビを倒しやすいです、先程も書きましたが難易度が高かったりフェラルゾンビだったりすると最初からヘッドショット即死は無理なのでその戦い方がおすすめです。

 

デザートイーグル

マグナム弾を使用した大型拳銃、性能は44マグナムの完全上位互換です、おそらく多少の威力以外は全てにおいてデザートイーグルが勝ってます。まず44マグナムの最大の弱点だった装弾数の少なさがデザートイーグルは44マグナムと比べれて2発多くなってます、たった2発って思うかもしれませんが1発の大きなこの武器においてこの2発は激烈に大きい差です、そしてマガジン式なのでリロードも早い。更に44マグナムに比べれば反動も穏やかです、カタログスペック以上に使いやすさが44マグナムと比べて感じられます、非常に強力な銃。

ゲーム進行度が進んだ状態でもこの銃は使えます、まあサブマシンガンやアサルトライフルと比べれば微妙ですがマグナム弾の活用を考えて十分使う選択肢に入ります、ヘッドショットさえ決まれば汚染ゾンビも一瞬で沈黙させられます。

https://twitter.com/sukoyaka_koutya/status/1414210069114200074?s=20&t=McJyNRgnEmiYU8uTwAFeOg

 

マークスマンライフル

7.62mm弾を使用するハンティングライフルとAK47マシンガンの中間的な武器、正直趣味を除けば使い所が本当に分からない…。装弾数がたったの5発しかないしかといって1発の威力がすごく高いわけでもない、マークスマンライフルとAK47マシンガンがあったら絶対に後者を使うけど…ライフルマンスキルの連続キルダメージボーナスは乗るからそれ目的なら良いかも。ブラッドムーンホード以外ではサプレッサー装着からのステルスなら使えるはず。

 

スナイパーライフル

マークスマンライフルよりも更に威力と射程が伸びたライフル、これまた使い所がわかりにくい…画像を見てもらったらすぐ分かる通り画面のかなりの部分をこのスナイパーライフルが塞ぐので視認性が最悪…。一発の威力は当然高いが、使いにくさの方がずっと個人的に勝っている。そもそも7dtdの仕様上遠くから敵を倒す意味自体があんまりない。

大型建造物探索時にヒート値を上げないようにサイレンサー装着してステルス状態で進むときに使えると思います、放射能汚染ゾンビでもヘッドショットで即死されられるはずだから。本来のスナイパーライフルの使い方と全く違うけどまあFPSにありがち、このスナイパーライフルを装備して室内探索すれば、CSとかCSクローン系のFPSの記憶きっと蘇るよ…AWPとかPGP-338とか…。

 

M60マシンガン

7.62mm弾を利用した機関銃、現時点で7dtd最強の銃です。機関銃の性質上装弾数がとても多く、更にドラムマガジンパーツを装着して100発以上装填出来ます。ライフル弾を使用するので1発の威力も大きめ、それを100発以上連射出来ます、弱いわけがない。発射レートはサブマシンガンに比べれば控えてですが十分早い連射が可能なので瞬間火力も非常に高い、近中遠距離全てに対応出来ます、探索からブラッドムーンホードまで、完璧です。

ゲーム進行度が極限まで進んで室内が汚染ゾンビと兵士ゾンビだらけになっても十分、というか最終的にその状態で使用に耐えられる銃がマシンガンです、繰り返しますがこの銃が最強の銃だと思います。

 

7dtd銃、総評

SMG5サブマシン+M60マシンガンが最強、どちらも近距離から中距離、探索からホードまで非常に使える、スキルを全く解除しなくても普通に使える。次にポンプアクションショットガン、ゲームステージが進んでくるとどんどん使うのがキツくなってくるがそれでも強い、α21はα20と比べて銃弾が手に入りにくくなったのでショットガンの有用性が上がった。ゲームステージが進んだらオートショットガンに切り替えつつブームスティックスキルを解除してスタン効果を付与したり装甲貫通性が高いAP弾を使えばいつまでも頼りになります。そしてデザートイーグルも強い、44マグナムより低反動、マガジン式で早いリロード、サイレンサー装着可能、そして高威力、強い。

逆に使えない銃は…残念ながら44マグナムが一番先に思いつく、以前も言ったが44マグナムの最大の問題点は手に入る時期、それなりにゲームステージが進まないと出てこないところ…フェラルゾンビが出てくるあたりで44マグナムが出てきても本当に困ってしまう、44マグナムのヘッドショット3発耐えるフェラルゾンビが複数同時に走ってこられたらもうどうにもならない…。この44マグナムピストルと同じ時期に手に入ってもいいと個人的に思っている。

 

弓、クロスボウなど

7dtdの完全消音武器の弓、クロスボウについてです。この系統の武器はバージョンによって大きく存在感、強さが変わります、最近のバージョンだと大量に銃弾が手に入るので不遇な感じでしたがα20で銃声にゾンビが大量に寄ってくる仕様のおかげで復権できたと思ってます。

 

粗末な弓

ここから弓、7dtdが始まって一番最初に自分でクラフトする子供の工作レベルの弓です、当然とても弱い。かなりの勢いで発射された矢が落下していくし威力も低い、ただパーツ類はなぜか普通に使える…ただ現在のバージョンだと弓自体が非常に微妙な存在なので個人的には最序盤、本当に最序盤しか必要にならないです。

 

複合弓(コンパウンドボウ)

現代の技術で作られた弓、詳しいことは分からないけどアーチェリーで使うような立派なやつです。粗末な弓と比べて弾速や弾道の扱い易さが段違いです、標準も最初から搭載されていて狙いやすい、弓を使っていくなら実質これ一括ではないでしょうか?

α20で銃声でゾンビが集まりまくる仕様の追加で弓やクロスボウなどの消音武器の価値が大きく上がりました、なので以前よりも複合弓の価値も上がりました。

 

クロスボウ

日本ではボウガンと呼ばれがちな武器、クロスボウ。以前のバージョンだと必須クラスの武器でした、理由は現在のバージョンと違って弾丸が貴重だったからです、なので平時の探索時はクロスボウを使って室内の探索を行っていたわけです。ですが現在のバージョンだと弾丸が大量に手に入ってわざわざクロスボウを使う場面はいぜんと比べて一気に少なくなってます、ステルスするにしても銃にサプレッサーの方がずっと強力で使いやすい…ヒート値を上げないにしても今書いたようにサプレッサーの方が良いような…。

α20の仕様のおかげでクロスボウの価値も大きく向上しました、サプレッサーも非常に手に入れずらくなったので以前よりもずっとクロスボウは使えます。

爆発、燃焼ボルトなんてものがありますがどっちも使い勝手が非常に微妙です、もしかしたらうまい使い方があるのかもしれませんがボクは知りません、様々な理由から現在のバージョンでは本当に弓もクロスボウも微妙な武器になっています、もちろん趣味で使う、クロスボウ持ってウォーキング・デッドのダリルごっこ!ってのをしたいならもちろん実行しましょう。

 

投げ物系の武器について

誤爆に注意、このゲームの投擲物は軌道が独特なんだ。

 

火炎瓶(モトロフカクテル)

ここから投擲武器、まず一番入手しやすい火炎瓶から。この火炎瓶は爆発ダメージが無い代わりに継続的に炎上ダメージをゾンビに与えます、注意はこの炎はプレイヤーにも燃え移ることです…何度自爆したか全く覚えてないくらい自爆した…。火炎瓶の炎上ダメージなんですがかなりあります、通常のゾンビなら一本でこんがり焼けれます、しかも炎上効果が床やゾンビ自体にも発生してそこに触れるとゾンビに更に火が燃え移ります、この仕様が非常に強力です。

使い方の例を上げるとまず探索、初心者には厳しいかもしれませんがある程度なれるとこの先にゾンビが待ち受けてるな…って場所がわかるようになります、そういうときに火炎瓶を投げ込むなり引き寄せてから扉を締めて火炎瓶を投げ込んで着火されるみたいなやり方が非常に強力です、具体的には学校の体育館のところとか。そしてブラッドムーンホード、前述したスパイクや電気柵を利用したトラップに火炎瓶を使うととても強力です…是非ティア1のクエストをクリアして1ストック分でも確保しておきましょう。

 

ダイナマイト

爆発してダメージを与えるダイナマイト、実はこれは基本的に戦闘用のものではありません。後述する手榴弾と比べても単純なダメージは遜色ないのですが問題はブロックダメージです、ブロックダメージが凄まじく高く設定されているので鉄筋コンクリート製の壁でさえ1発でボロボロの状態になり木造の壁などは豆腐みたいに吹き飛びます。これを室内などで使用すると中がとんでもないことになります、戦利品部屋ごと崩壊する可能性があります。

なのでダイナマイトは戦闘用じゃなくて探索、採掘用です。例えばPOI最終部屋の箱の場所が分かっているときにその場所の壁や扉をダイナマイトで破壊するとあっという間に物資箱部屋にご到着します、具体的な場所を一つ上げると巨大化したイノシシのグレースちゃんが居るPOIなら外の檻をダイナマイトで破壊すればあとはハシゴから安全に地下に行けます、あっという間に最後のご褒美箱にショートカット出来ます。他には穴掘りクエストでもダイナマイトが使えます、便利です。

 

パイプ爆弾

手作り感あふれる自作手榴弾、爆発ダメージを与えます。高いダメージをゾンビに与えてなおかつブロックダメージは低い、使い所は限られますが強力です。ブラッドムーンホードではトラップとの組み合わせでかなり便利に使えるはずです、が、後述するコンタクトグレネードが強力すぎて影が薄いです。

 

手榴弾(ハンドグレネード)

爆発ダメージを与える武器、パイプボムの上位互換だけど序盤は頼りになるパイプボムと現バージョン最強爆発物のコンタクトグレネードに挟まれて非常に影が薄い、個人的にほぼ使ったことはないですが弱いわけではないはずです。

 

接触爆発手榴弾(コンタクトグレネード)

ピンを抜いて投擲して何かに接触すると爆発する赤手榴弾です、最強です、繰り返しますが最強です。このコンタクトグレネードの強みはブラッドムーンホードでの電気柵とのコンビです、電気柵ビリビリでゾンビの動きを止めてこのコンタクトグレネードで一網打尽、これが異常に強力です。はっきりいってこの方法だけでブレードトラップも銃撃もほぼ必要ないです、強力すぎるレベル。

 

https://twitter.com/sukoyaka_koutya/status/1416304381696245760?s=20&t=bqYiQI_Oug_SA-K5xHEHmQ

 

近接武器

近接武器について、はっきり言って現在のバージョンだと最序盤以外で必要性はほぼないと個人的に思います。以前のバージョンだと手に入る銃弾が今よりもずっと少なかったので中盤以降も近接武器や弓矢を使ってゾンビを倒していく必要がありました。ですが現在は大量の銃弾が入手出来るようになりクラフトも以前よりは簡単になった。しかもフェラルゾンビや汚染ゾンビの増加で走るゾンビが中盤以降飛躍的に増えていく、となると当然銃がないと対処が厳しくなってくる、なので近接武器どころかクロスボウ、コンパウンドボウでさえあまり必要がないように思える。

それでも近接武器はダウンしたゾンビの止めに今でも使える、おすすめなのはマチェットか戦闘用斧、マチェットは武器としても強くて死体の解体からの肉などの入手も効率的に出来る。鋼鉄製斧は木の伐採から木製ブロックの破壊、そして死体の解体の効率も悪くない、一つの武器で他の作業ツールとして使えるのが便利、逆に電気ビリビリ棒とかは…完全に趣味。

 

こん棒

一番最初のチュートリアルで作る武器、近接武器のなかで一番使いやすく非常に強い、あくまで近接武器だがとにかく強い。癖のない性能でスキルを解除したときの効果も強力、スタンさせる効果にゾンビを吹き飛ばす効果も強力、パワーアタックでゾンビを倒すとスタミナが回復する能力もとても強力。ただこん棒の問題点は純粋な戦闘目的以外にはこん棒は全く使えないこと、ナイフみたいに肉を収集するのが得意でもなく斧と違って木材収集も出来ない、本当に純粋な近接用武器。

 

スタンバトン

α21になって基礎攻撃力が大幅に上がって凄く強くなった、スタンさえ発生すればゾンクマも一方的に殴れる、ただそれでもやっぱり近接武器なので高難易度+高ゲームステージで使うものではないです。

 

鉄製ナイフ、マチェット

鉄製ナイフも何故かα21でダメージが強化された、動物の解体にも使えて便利。

 

ツール類の解説

わざわざ書く必要もないかもだけど、一応。

 

石斧

多くの人が一番最初に作るツール、非常に原始的なツール。全く使えない…ように見えて木にも鉄にも石にもそれなりにブロックダメージが入りブロックの修理アップグレードにも使える、意外と馬鹿に出来ない性能。レアツールとして入手すると謎の効果音が鳴る石斧がある、インディアン?のお墓で入手可。

前述もしたけど一つのツールで複数の作業がこなせるのが7dtdにおいて強い、便利。石斧はちょっとしたブロックの破壊がこなせてなおかつ、例えば家の探索時に外からゾンビが壁を破壊しようとしてきたときに中から補強して探索の安全性を高める…みたいなことも出来ると思う、便利。

 

骨ナイフ 鉄製ナイフ

ナイフは基本的に動物などの死体を解体して肉や骨を入手するための物、元の用途的にもちろん効率的に死体を解体出来る。そして骨で作った原始的なナイフ、最序盤狩った動物を解体するのに仕方なく使う、なるべく早く鉄製のナイフに切り替えたい。

鉄で出来たナイフ、あくまでツールで武器ではないが当然ゾンビ相手にも使える、動物の解体からダウンしたゾンビの追撃…バイオハザードみたいな感じに追い打ち攻撃に使える、一つのツールで2つの役割が果たせるのは便利。

 

鉄製ツルハシ 鋼鉄ツルハシ

鉄や鋼鉄で出来たツルハシ、正直どっちも微妙、なぜって最終的に採掘も金庫の破壊もオーガー一括になる、ツルハシは使用にスタミナ消費が発生するって時点でどれだけ高品質でもやっぱりオーガーに勝ち目はない。

しかも現在の7dtdのバージョンの仕様だと序盤から中盤あたりまではゲーム進行度が進んでないと耐久性が7500以上あるガンロッカーからも大したものが出てこない、無理に鉄製ツルハシなどで開ける必要が以前よりかなり薄まった。

更に更にロックピンと超強力なバフを付与するキャンディーの追加で簡単に10000超え耐久の金庫も1発で開くようになってしまった、序盤から中盤はそのロックピックとキャンディーのコンボ、更にその先からはオーガーでこじ開ける、採掘ももちろんオーガー一括なので、やっぱり微妙…。

 

消火斧

消火斧、某パイロと同じように武器としても使用可、木を切ったりして木材を入手化。木を切る以外の用途は木箱の破壊など、大したことじゃないように思えて1発で破壊出来ると気持ちいいし楽だから斧も悪くない。そして一般的な民家は木造なことが多いので探索からの脱出時に斧があると素早く安全に外に出れる、意外と便利なのが斧。

 

ネイルガン

釘打機、なぜかブロックの修理アップグレードが可能、鉄製フレームへのコンクリート注入も出来る、これに違和感を覚えなくなったら7dtdに慣れたってこと。下位互換ツールの石斧ネイルハンマーはコンクリートへのアップグレードにコンコンって感じで何度か作業が必要、ネイルガンだと1発、大規模コンクリート建築に必須ツール、v19.5だとネイルガンが若干手に入れにくくなってる感があるので大事にしよう。

コメント