kenshiのおすすめMODを紹介していく記事です、kenshiは知っての通りとても面白いゲームですが非常に尖ったゲーム内容ですので、少しでもかゆいところに手が届くMODなどが紹介できれば良いと思ってます。便利系のMOD以外にも可愛い女の子向けの衣装なども結構充実しててそちら方法でもたくさんMODを紹介しています。
- 令和最新版!kenshi MOD!
- kenshiを遊びやすくするMOD UI改良MODなど
- Dark UI
- おすすめ日本語フリーフォント
- Flexible UI
- Rusty UI (user interface redesign) – Ржавый интерфейс
- More Plastic Surgeons
- Surgeon Shopkeeps
- Portrait Enlargement
- Political Map
- Nice Map(Japanese)
- Blueprint Wireframes for Construction
- Less Buggy Bughouse
- ペットの移動を滑らかにするMOD AdjustAnimalMovement
- Flies Are Muted
- TC 4x Faster Healing
- No Female Muscle Definition
- Guards Give a Shit (AI Enhancement Mod)
- Game Starts +
- Recruitable Prisoners – ALL
- 大きめのシステム変更、追加要素MODなど
- グラフィック、モーションの変更MODなど
- 武器の追加や戦闘関係のMODなど
- アイテム、新しい食料、装備追加MODなど
- 住居、建築系MODなど
- Infinite Campfire
- Campfire with Stand
- Crucifixion
- Weight Bench – Strength Training
- Gym Training Tools
- Good Sleeping Bed
- Wooden Dexterity Training Dummy (Animated)
- Pet Food Canning Factory
- Better Crop Fences
- sideways wall ramp
- Moisture Farming Enhanced
- Meat Farm
- Small-Factory
- Japanese-L-House
- Japanese-Castle
- Blue Flame
- The Spicy Stick!!! (Burned Alive but better)
- 可愛い女の子を登場させる、可愛い衣装MODなど
- JRPG Vanilla
- Vice’s Hair Pack jrpg_patch
- student clothing
- Lower Position Headgears
- Idle Pose Caeda-ish (Fire Emblem)
- Idle Pose Ayanami Rei-ish (Evangelion)
- Nier_autoMata TYPE 2B
- 2B UNMASKED!
- FFVII: Tifa Lockhart HD
- FFVII: Aerith Gainsborough!!
- FFVII: Yuffie Kisaragi
- FFVII: MERGE MOD
- FFXIII: Lightning!
- Xenoblade 2: Pyra & Mythra
- Xenoblade2 Kos-mos Re: & T-elos Re:
- XenobladeX Elma
- Xenoblade 2: Pneuma
- Youmu Konpaku
- Joutougu Mayumi
- 风见幽香
- Lyrica Prismriver
- Hata no Kokoro
- Claire Redfield!!
- JILL VALENTINE!
- Nezuko!
- Chun Li!
- Shiranui Mai
- 让你的Kenshi二次元化!!
- 甘雨 原神
- KawaiiClothes
- Drifter’s Leather Hot Pants
- High Heels
- Bodysuit_add
- BunnyEars_add
- ONESIE 1: BUNNY
- X-Men Rogue!
- Cyberpunk 2077: V!
- Death Stranding: MAMA!
- Resident Evil: ROSE WINTERS!
- 安定化、軽量化MODなど
- 大量の追加要素がある大型MODなど
- チート系、ゲームバランスが大きくプレイヤー有利になるMODなど
- 謎のMODなど
- 初心者におすすめの拠点はガット!!
- 初心者にお勧めの高難易度スタートはガット!!
- ビークシングが生えてくるmod / Gutter Farming
- 24時間どこでもヴェンジビーム
- XP 0.0001
- Cyclops Goggles
- おまどうま!!
- Armor | Fishnet Shirts
- Fixed Splash Screen
- PRESIDENT Volodymyr Zelenskyy!!
- Oblivion: MAD GOD MOD
- Gurgler Behelit – Berserk
- The Whistler RETURNS
- ガットコインmod JP v1.0
- Holy Beep Statue 2022
- Beep is Human
- Princess Leia Organa!
- THE PRESIDENT!
- Sekiro: LIMBS die Twice!
- RIMWORLD 3D
- Star Trek GUI Mod
- The Despicable Collection
- Worst Mod I Ever Made
- kenshiを遊びやすくするMOD UI改良MODなど
令和最新版!kenshi MOD!
この記事はゲーム「kenshi」で利用できるMODを紹介する記事です、オススメのMODを紹介していきます。kenshiは非常にMODフレンドリーなゲームです、大量のMODが公開されています。
Falloutシリーズやrimworldシリーズに比べるとMODの量は控えめですが、それでもたくさんのMODが開発、公開されていて、たくさんの素晴らしいMODが存在します…それを今回この記事で少しでも紹介出来れば良いなと思っています。
そしてここで注意です、kenshiのMODに限った話ではないですがゲームにMODを適用、利用するのは完全に自己責任の世界です、セーブデータが壊れてもゲームバランスが壊れても、ゲームが起動しなくなってもそれは全て自分が悪いとして納得するしかありません。なのでMODを利用させてもらう前にしっかりとMOD開発者の方の説明文を熟読しましょう、MODによっては他の必須MOD、推奨MODが存在する可能性があります。
そしてkenshiのMODですがkenshiはSteamワークショップに対応しているので、そこからサブスクライブ、適用するのが一般的です。もしかしたら他の場所でもkenshiのMODが配布されてるのかもしれませんが、私は知りません。
kenshiを遊びやすくするMOD UI改良MODなど
kenshiはとても面白いゲームです、ハマれば何千時間でも遊べるゲームです…ですが問題もかなりあります、分かりやすい例を上げると非常に見ずらいUIなどが典型例です。そういったkenshiの問題点を改善するようなMODをここでは紹介させてもらいます、基本的に初心者の方にも積極的にオススメ出来るMODです。
Dark UI
kenshiの問題点を上げろと言われたら個人的に一番最初に思いつくのがUIデザインの劣悪さです、非常にゴチャゴチャしていて、分かりにくいです…更にkenshiは砂漠的な色合いの場所が多いのにUIも同じような色をしてて更に見ずらい…それを改善するMODです。
おすすめ日本語フリーフォント
kenshiの日本語デフォルトフォントは細くて非常に読みづらいです、こちらのMODを導入すると複数の日本語MODが同時にkenshiに適用されそれぞれ最適な箇所でそれらフォントが使われます。とにかく大きく文字の視認性が向上するのでぜひ導入したいです、特に動画配信者などには必須と言っていいMODです。
Flexible UI
UIの一部を透明にするなどしてゲーム画面の視認性を若干向上させるMOD、kenshiの見ずらいUIからの圧迫感が嫌な方向け。
Rusty UI (user interface redesign) – Ржавый интерфейс
錆びた鉄のような質感のUIに変更するMOD、あまりにもアレなバニラのUIのデザインを少しでもマシに、そして世界観にもマッチした感じにしたい方向け。
More Plastic Surgeons
そこらにたくさん居そうでいざ必要になると見つからない整形外科医を増やすMOD、バーにそれぞれ増えるようですか確実に増えるわけじゃないので注意、確実に整形がしたい場合は後述するMODを使用しましょう。なおMODと関係なく整形外科医は名前も変更可能です。
Surgeon Shopkeeps
バーの亭主が整形外科医として利用できるようになります、このMODなら確実に整形外科医を増やせます。
Portrait Enlargement
仲間の顔の表示を大きくさせるMOD、仲間に愛着がある、後述するMODで追加したNPCを仲間にしたときなどに最高におすすめのMODです。
Political Map
マップをもっと見やすくするMOD、この場所がどこの支配地域なのか分かりやすくなります。
Nice Map(Japanese)
マップが見やすくなりなおかつ地名が日本語表示されます、オススメ。
Blueprint Wireframes for Construction
建築時の建物などの表示をずっと見やすく分かりやすくするMOD、万人のオススメ出来るMODです。
Less Buggy Bughouse
妙な当たり判定で家具が配置しずらかったバグハウスを改善するMOD、バグハウスを使いたいならぜひ導入したいMODです。
ペットの移動を滑らかにするMOD AdjustAnimalMovement
名前の通りのMOD。kenshiに登場する動物はかなりマップ内のオブジェクトに引っかかりやすいです、体が大きいブル、ガルなどが特に、なのでぜひこのMODを利用させてもらいましょう。
Flies Are Muted
死体にたかるハエの羽音を削除するMOD、kenshiのハエの羽音はやたらとリアルで死体の数が多くなると音が重複します、最悪です、つまり必須です。なんで外人ってハエの音ゲームに追加するの好きなんだろ、リアルにすればいいって思ってるんだろうな。
TC 4x Faster Healing
ベッドなどで寝たときの体力の回復速度を4倍にするMOD。kenshiは何をするにしてもプレイに時間がかかるゲームです、このMODを導入すれば多少プレイ時間の節約とストレスの軽減になるはずです…。ゲームの難易度も下がりますが、ひたすらゲーム内で自分のキャラが寝てるのを見てるだけの時間が嫌な方にオススメなMODです。
類似MOD、お好きな方を。
No Female Muscle Definition
kenshiはステータスの変化によって体型も変化します、要するに筋力が上がると実際に筋肉がつくわけです、そしてそれは女性キャラも同じです。個人的には筋肉バキバキの女性、大好きなんで自分的には大丈夫なんですが、もっと普通の女性的な体型が好きな方も多いでしょう、このMODを利用すれば筋力による体型変化を防げます、女性専用です。
Guards Give a Shit (AI Enhancement Mod)
街の平和を守る人々のAIを改善するMOD、何か勝手に死んでいるのを防ぎたい方へ。
Game Starts +
kenshiは冒険を始める際にどんな人種、環境、状況なのか複数の設定から選んでスタートしますがバニラだと大した選択肢が無いです、それをどうにかするMODがこれです、様々な設定の人間や他種族が追加されます。このMOD以外にもゲームスタート時の選択肢を増やすMODがあるので気になる方は調べてみてください。
Recruitable Prisoners – ALL
奴隷を奴隷商から購入すると基本的に善行扱いでしばらくすると奴隷はプレイヤーから離れます、このMODを導入すると確定で元奴隷が仲間になります。間違いなく強力なMODですが普通にバーなどで仲間を増やすのと違って最初のキャラエディット(整形)も出来ないので、まあ使い方次第です。
大きめのシステム変更、追加要素MODなど
システムの大きな変更、追加など変わる箇所が大きなMODをここでは紹介します、ゲームバランスなどが大きく変わるMODが多いのでよく仕様を理解した後に導入させてもらいましょう。
Reactive World
状況変化に対して適切なさらなる変化が発生するようになるMOD。具体的には例えばその地域を支配しているボス的な人物が死ぬとその地域が他の敵対勢力によって支配される…みたいな感じです。おそらくkenshiがバニラで実装したかった機能だが様々な理由で未実装になった機能、非常にオススメなMOD。
Recruitable Prisoners – with dialogue (pls read description)
敵を含むNPCを仲間に出来るようにするMOD。仲間したいNPCを檻に入れて対話して正解の選択肢を選べれば仲間に出来るはずです、仲間にするNPCによって凄まじく質問の選択肢が多かったりします。
救急キットオーバーホール JP v1.0
kenshiの治療システムを大幅に変更するMOD、複数の回復アイテムが追加されます。このMODを導入すると大きく治療関係の難易度が上がります、更にkenshiが厳しい世界になります、詳しくはリンク先で確認しましょう、日本語の説明があります。
Hardcore Starts
ゲーム開始時の状況をもっと悲惨なことにするMODです、例えば歩くお魚がたくさん居る島をスタート地点に出来たりします。
RGRK – Reverse Gender Roles Kenshi
ホーリーネーションの男女の立場を女優位にするMODです、男は女の奴隷で激しく虐げられます、ドMの紳士向けMODになります。
Slaver Expansion JP
奴隷システムの拡張MOD、奴隷商プレイが捗る。
グラフィック、モーションの変更MODなど
グラフィックやモーションを変更するMOD、kenshiはお世辞にもビジュアルが優れているゲームとは言えないので、これらのMODを活用させてもらいたいですね。
Thicc Foliage
遠景に表示される木々の葉をもっとはっきり、多く表示させるMOD。いくらグラフィックが向上しても重くなるなら導入したくない…と思う人は多そうだがパフォーマンスへの影響はほぼ無いレベルくらい低いようです、とりあえず導入オススメです。
Wanted Posters Update
バニラに存在している指名手配と手配書のシステム、手配書の記述内容が薄すぎて実質的に殆ど機能してないと個人的には思います。こちらのMODを利用すると手配書に顔のイラストが印刷されて、もっとわかりやすくなります。
Attractive Shop Signs
ショップなどの看板のリテクスチャMOD、ネオン管のかなり派手なものになります、世界観に合わないかもだけど間違いなく視認しやすくなります。
Lively Bars
作り物感丸出しだったバーでのNPCの動き…っていうかほぼ動かないNPCをなんとかするMOD、グラスを傾けたり随分と作り物感がマシになります、とりあえず導入して問題ないはずです。
Great Animations Mod
戦闘時のモーションを改良、追加するMOD。非常に派手な攻撃モーションでとってもカッコいい!バニラのモーションが物足りない方にとってもオススメ!
火花/Sparks
戦闘時の鍔迫り合いなどで生じる火花をもっと派手にするMOD、火花をもっと大きく、継続時間を長くするようです…それについて火花って中国語でも火花なんですね?
Animation Overhaul Mod – Crafting
拠点でのモーションを改良するMOD、とりあえず導入オススメ。
Immersive non-combat animation
非戦闘用のモーション変化、改良。座り方など様々なモーションが改善されます、こちらもとりあえず導入おすすめです。
武器の追加や戦闘関係のMODなど
kenshiに新しい武器を追加するMODをここでは紹介します、バニラでは扱える武器の数がそこまで多くないので、kenshiの世界に慣れたら導入をオススメします。
New Weapons Dissemination Mod
バニラに登場しても何も違和感が無いロアフレンドリーな武器を大量に追加するMOD、kenshiのバニラでの武器はそこまで種類が無いので最高にオススメなMODです。
ちなみに個人的にこちらのMODで好きな武器は鉄扇、鉄製の扇子ですね…大型のものと小型のものがあります、ひたすら防御に特化した護身具で、非常にロールプレイなどが捗って、楽しいです、最高にオススメです。
The Dragonslayer
漫画「ベルセルク」に登場する鉄塊、ドラゴン殺しを追加するMODです。原作通り凄まじくデカく厚く、大雑把…かどうかは分かりませんが、とにかくデカい大剣です。このドラゴン殺しに限った話ではありませんが等級が高くなるほど重くなるので貧弱な持ちてならサビサビの等級の方が強かったりします。
ちなみにここからMODと関係ない自分語り、このMODは以前から知ってましたが三浦建太郎先生が急逝されてそれからベルセルク読んでとても面白かったのでMODも導入しました。その時のプレイ動画があるので、いつか編集して投稿したいなと思ってます。
武器MODではありませんが上に紹介したMOD繋がりで、ファンの方は是非!
Red Dragon Tail Berserker!
物凄い目立つ真っ赤な剣を追加するMODです、元ネタは不明ですが、なんか出血ダメージ付与できそうな剣ですね。
武器庫mod JP
銃やランチャーなど近代的な武器を追加するMODです、弾薬も一緒に追加されるようです。kenshiの世界観には合ってないように見えますが新しいkenshi体験が出来そうでとても楽しそうです、ただし敵もこれらの武器を使うようになるらしいので注意です、どれもかなり強そうな武器です。
Diamond Edge Meitou Retexture
世界に一本しか存在しない「メイトウ」品質の武器のリテスクチャMODになります、メイトウをもっと派手にしたい方にオススメです。
Barbed wire bat
棒シーズン2までは最高に面白いゾンビドラマに登場する有刺鉄線巻き巻きバットを追加するMOD。
Dual Wield Knives
二刀流可能な武器を追加するMOD、忍者刀2本持ちで結局1本しか使わない砂忍者くんにこのMOD教えてあげたい。
アイテム、新しい食料、装備追加MODなど
アイテムなどの追加MOD、kenshiの世界を更に便利に、没入できる感じにするMODをここでは紹介したいです。服などの装備品もここで紹介します。
Backpack with Light
ランタン付きの背負子を追加するMODです、光源としての効果はおそらく普通のランタンと同じ?でも雰囲気が凄く良いと思います。
Skeleton Rider(動物用バックパック追加)
名前の通りのMODになります、アイテムを根こそぎ拾っていきたいあなたへ。
動物用飼料
人間が食べられない「臭い肉」からペット用のご飯を作れるようになるMODです、バックパック容量の節約にもなって汚い色の臭い肉を大量に保持しなくて済むのでオススメのMODです。
Ribbon mod
リボンなど頭に付ける装飾品を追加するMOD、手軽に装備できてかおかつ可愛いです、名前から分かる通り日本語の説明があります。
Ball Gag
口に付けるボールギャグを追加する紳士向けMOD、口枷付けたまま戦うってのも、カッコいいな?
シャツ追加MOD/Add new shirts!
ネタTシャツを追加するMOD、kenshi内で自己主張したいあなたへ。
Mod 111: VAULTSUITS!
Falloutに登場する例の青い服を追加するMOD、kenshiとFallout、まあ似てるっちゃ似てるゲームではあるな…。
Chainsaw Arms
チェンソーな腕を作れるようになります、多分武器ではないです。
Chainsaw Heads
上記のMODに影響を受けたデンノコ頭MOD。
居酒屋mod JP v1.3
多数のお酒や食料を追加するMOD。これだけ書くとわりとありそうなMODだけど内容物のこだわり方が凄い、その地域特産のクラフトビールや寿司、酒の肴などとにかくMOD作者様のこだわりと楽しんで作ってる感が伝わってきてそこがとても良いです。
Expansion of Food Culture
地域や種族別に新しい食料や食事を追加するMODです、どれもグラフィックが非常に美味しそうで最高にオススメのMODです!
日本語化パッチ、日本語版MODではなくパッチなので本体が必要になります。
うどんVer.5
kenshiの世界に美味しいうどんを追加します。そして食べるうどんだけじゃなくてうどんで作った装備品、家具、発電機なども追加されます、ちょっとなに言ってるかわかんない。
Club Meollob (Tienda de luces)
七色に光るゲーミングランタンを追加するMOD、正確には7つの色のランタンです。
Kenshi Cigarettes
kenshiの世界でも煙を吸えるようになるよ、タバコは体に悪いけどまあkenshiの世界では肺がんで死ぬよりもビークシングに食われて死ぬ方が早いだろうから気にしなくていいでしょうね。
JRPG種族用の微調整MOD、可愛い女の子はタバコ吸ってても可愛いんだよね。
住居、建築系MODなど
人が住める住居や拠点内に設置出来る施設、道具、など建築系のMODをここでは紹介させてもらいます、バニラの建築物を変化、改良するMODもここです。
Infinite Campfire
キャンプファイヤーで焼けるお肉の量を増やします、デフォルトだと5個のお肉しかセット出来ないのでかなり面倒です、このMODを導入すればストレス軽減に繋がるのでオススメです。
Campfire with Stand
新しいキャンプファイヤーを追加します、どれも雰囲気があってとても良いです、建築には研究が必要です。
Crucifixion
対象を磔(はりつけ)にするMOD、雰囲気があってとても良い、機能的にはバニラにあるポールや檻と同じですが生け捕りにした敵を野ざらしにして敵陣がやってくる方向に向けて磔にしておくととても気分が良いです。
磔にした対象は普通に空腹度が下がって最後は干からびて死ぬのでそこだけ注意、捕虜にも餌は必要です。
Weight Bench – Strength Training
ウエイトトレーニング用のベンチプレスを追加するMOD。これがあれば水を満載した背負子を背負わせてひたすら農作業や水運びを奴隷のようにやらせる必要が無くなります。
Gym Training Tools
上に紹介したベンチプレスの他に更にトレーニング機器を追加するMOD、オススメです。
Good Sleeping Bed
もっと良い寝具を追加するMOD、ベッドだけじゃなくてお布団もあるよ。
Wooden Dexterity Training Dummy (Animated)
なんかよく分からない鍛錬器具を追加するMOD、多分カンフー映画に出てくる感じのやつ、器用さのトレーニングになります。
Pet Food Canning Factory
ペットフード製造機を追加するMODです、ちゃんとアニメーションする製造機でペットフードが作成できます。
Better Crop Fences
バニラだと死ぬほど見づらくてショボい農地をかなり見栄え良く見やすくしてくれるMOD、ぜひ導入したいです。
sideways wall ramp
ありそうで無かった「横向きの階段」を作れるようになります、拠点スペースを景観に配慮できて良い感じです!
Moisture Farming Enhanced
もっと大量に水を汲み上げられる施設を追加するMOD、大規模に農業したい方向け。
Meat Farm

肉を収穫出来る畑を追加するMOD、ロシア兵が栽培されてるのかな?
Small-Factory
小さな工場を建築出来るようになるMODです、手頃な住居になるかも。
Japanese-L-House
和風な感じのお家を追加する、良い感じです!
Japanese-Castle
日本の城(天守閣)を追加するMOD、かなりそれっぽいです!
Blue Flame
青い炎の松明や篝火を追加するMOD、シンプルに青い炎がカッコいいMOD。
The Spicy Stick!!! (Burned Alive but better)
スパイシースティックを追加します、なんだろうこの名前、ボダラン2に出てきたっけ?違うか?
可愛い女の子を登場させる、可愛い衣装MODなど
ここでは可愛い女の子の仲間を追加したり女の子用の可愛い衣装、装飾品などを追加するMODを紹介します。萌え豚の管理人のすこやか紅茶が運営する当ブログ的にどのMODよりも優先順位が高い、個人的最重要MODである可愛い服や女の子を追加するMOD、kenshiをkawaiiで満たせ。
JRPG Vanilla
個人的にkenshi最重要MOD、いかにも洋ゲーの悪い意味でリアルな顔のkenshiフェイスからとっても可愛い美少女フェイスに変更してくれます!以前からあったJRPG種族追加MODですが最近アプデされて更に可愛くなって帰ってきました!最高のMODです!
Vice’s Hair Pack jrpg_patch
JRPG種族に髪型MODで追加された髪型がうまく合うようにするMOD、元の髪型MODが必要になります。
student clothing
これ最高に可愛い、タイツのセンス最高。
Lower Position Headgears
可愛いJRPG種族の為に専用の装備を追加します、位置がズレて困ってる方向け。
Idle Pose Caeda-ish (Fire Emblem)
ファイアーエムブレムのシーダっぽい可愛いポーズを追加します、いくら可愛い追加種族でもヤンキー座りは嫌な方向け。
Idle Pose Ayanami Rei-ish (Evangelion)
エバーの綾波レイっぽいポーズを追加するMOD、左腕痛いんですかね?
Nier_autoMata TYPE 2B
MODでお馴染み、ニーアオートマタの2Bの衣装と刀を追加するMOD。お尻、最高や…。
2B UNMASKED!
上に紹介した2BのMODの別作者さんバージョン、ほんと2B大人気過ぎる…。こちらも非常に高クオリティでこっちの2Bは目隠しがありません。
マスク無し2Bの日本語化MOD、ありがたく利用させてもらいましょう。
FFVII: Tifa Lockhart HD
FF7のティファ・ロックハートを追加するMODです、顔も衣装も非常に高品質でめっちゃ可愛いです!最高にオススメ!そしてティファはホーリーネーションの首都であるブリスターヒルにいるようです。
FFVII: Aerith Gainsborough!!
FF7のエアリスを追加するMOD、ティファMODと同作者製のMODでこちらも非常に良く出来てます!ホーリーネーションの農場の何処かにいるようですが詳細不明です。
作者の方の紹介動画になります。
FFVII: Yuffie Kisaragi
FF7のユフィを仲間として追加するMOD、顔、体型だけじゃなくて専用服装も追加されてかなりクオリティが高いです、専用武器のクソデカ手裏剣?も追加されるようです。帝国領域のバークで仲間に出来るようですが、要確認です!
FFVII: MERGE MOD
FF7のクラウド、ティファ、エアリス、ユフィの部隊でkenshiをスタート出来るMODです、前提として個別のキャラクターMODが必要になります、もしかしたら上に紹介したHD版ティファじゃないかも…とにかくよく調べてから導入してください…。
FFXIII: Lightning!
FF13のライトニングさんを追加するMODです、武器なども追加されるようでとても良く出来てます、居場所については作者様の説明文をご覧ください。
Xenoblade 2: Pyra & Mythra
JRPGのゼノブレイド2のキャラクターを追加するMOD、元ネタゲームは未プレイですが1つ言えるのはくっそ可愛い!アニメ調の顔つきなので明らかにkenshiの世界に合ってはないけど、可愛いから別に良い!
Xenoblade2 Kos-mos Re: & T-elos Re:
よく分からないけど凄いです。
XenobladeX Elma
中国でゼノサーガ人気あるの?
Xenoblade 2: Pneuma
ゼノサーガ好きになってきたわ、なんか。
Youmu Konpaku
東方の妖夢を追加するMOD、ハブで仲間にするかインポートしても使えるようです。非常に可愛いです。専用武器もあるようです。
Joutougu Mayumi
東方に登場する杖刀偶 磨弓を追加するMOD、アニメ絵的な見た目でハブに居るようです。中国語のようですが英語もこれから追加するとか。
风见幽香
東方に登場する風見幽香を追加するMOD。
Lyrica Prismriver
東方に登場するリリカをkenshiに追加するMOD、ハブにいるようです。
日本語化パッチ、日本語にするだけじゃなくて独自の追加要素があるようです。
Hata no Kokoro
東方に登場する「秦こころ」を追加するMODです、ハブにいるようでお面なども一緒に追加されるようです。
Claire Redfield!!
バイオハザードRE2に登場するクレア・レッドフィールドを追加するMODです、非常に顔のクオリティが高いです!
JILL VALENTINE!
バイオハザードRE3のジル・バレンタインを追加するMODです、こちらもかなり良い感じに作られてます、衣装もセットで銃までついてます。弾薬などの作り方は作者様の説明を御覧ください。
Nezuko!
鬼滅の刃の禰豆子ちゃんを追加するMOD、正直、顔のクオリティは高いとは言えないが衣装など全体的なクオリティは頑張っててちゃんと禰豆子ちゃんに見える。なぜか禰豆子専用「ニチリンブレード」を装備してて、世界線の違いを感じる…。
Chun Li!
ストリートファイターに登場する今年で【削除済み】歳になる春麗を追加するMOD、衣装の光沢感といいこれも非常に良く出来てます…。
Shiranui Mai
格闘ゲームの餓狼伝説に登場する不知火舞を追加するMODです、非常に良く出来ていて可愛いです、確か都市連合の街のどこかにいた気がします、作者様の説明をどうぞ。
让你的Kenshi二次元化!!
kenshiのレンダリング(描写)を変更してキャラクターをより二次元的な質感に近づけます。ただ導入したことが無いので詳細不明です、自己責任でお願いしますMOD全部そうですが。導入にはSteamのサブスク以外にもやることがあるようです、詳細へSteamの説明欄で。
甘雨 原神
誰か知らんが可愛いので。
KawaiiClothes
非常に可愛らしい女性用の下着やメイド服を追加するMOD、とっても良いです…。
Drifter’s Leather Hot Pants
ホットパンツを追加するMOD、可愛いんだけど以外にkenshiに合ってる感じです。
High Heels
可愛くてカッコいいブーツを追加します、最高に良いですよこれ…。
日本語MOD、ありがたく利用させてもらいましょう。
Bodysuit_add
ぴっちりボディースーツを追加するMOD、最高。
BunnyEars_add
バニースーツ、可愛い!
ONESIE 1: BUNNY
めっちゃ可愛いうさ耳パーカー?を追加するMOD!
X-Men Rogue!
X-MEN全然知らないんだけどサムネが素晴らしすぎたので紹介、ケツ担当仲間として採用したいですね。
Cyberpunk 2077: V!
サイバーパンク2077の女主人公の「V」の装備品を追加します、外見のプリセットもあるのかな?ちょっと分からないです、まあとにかくサムネのVの再現率が凄いですね、kenshiのキャラの眼力の強さが合ってます…。アニメのエッジランナーズの評価が鬼高いのでMODも紹介することにしました。
Death Stranding: MAMA!
デスストランディングの誰かを追加するMOD、デススト遊んだことないので誰か分かりませんがとにかく美人で良いです、ママー!
Resident Evil: ROSE WINTERS!
これも誰か知らないけどなんかカッコいい、安っぽい服装が逆にカッコいい。銃を装備してるのできっと強いです。
安定化、軽量化MODなど
kenshiはグラフィックと比較してかなり重たいゲームです、プレイヤー以外のNPCも常に行動して行動しているのが原因です、プレイヤーには見えない場所でもしっかり世界が動いてるからとても重いのです。そのゲームを少しでも軽くするMOD、当然とても有用です。
Compressed Textures Project
バニラのテクスチャを再圧縮するMOD、手軽に導入できてそれなりの効果があるkenshi軽量化MODです。圧縮率はそこまで高くないので見た目への影響も最小限です、ですが逆の言い方をすると大きな効果は期待できないので過度の期待にご注意。
Removed Weather Effects
kenshi内の天候変化で表示されるグラフィックを削除するMOD。砂嵐や毒ガスといった天候変化を削除するので画面がかなり寂しいことになってゲームへの没入感がかなりそがれます、まあここは個人差があるでしょうが毒ガスの場合ゲーム的に危険なものなのでそういった問題もあります。
ただ効果自体はやっぱりちゃんとあります、上に紹介したテクスチャ再圧縮MODと違って重たくなるもの事態を削除するので効果も確実にあります。
Less Clutter x0.25
kenshiフィールド上の細かな石や草などをそのまま削除するMOD、名前の通りバニラの0.25倍にします。Removed Weather Effectsと同じく重くなる原因となる対象自体を削除するのでこちらも確実にゲームを軽くする効果があります、しかもLess Clutter x0.25は天候と違ってフィールド上に絶対に配置されているオブジェクトを対象にしたMODなのでかなりの効果を期待できるでしょう。
ただオブジェクト事態を削除するという仕様上やっぱり見た目への効果もかなり大きいはず、他にも0.5倍にするタイプや完全に0にするMODもあるようです、効果自体は間違いなくあるので導入を検討しましょう。
KPM: Performance Particles
なんか凄い軽量化MOD、非常に評判が良いです、仕様の詳細はリンク先から。明らかにゲームパフォーマンスに良い影響を与えるわりに見た目の劣化は殆どありません、非常におススメの軽量化MODです。
大量の追加要素がある大型MODなど
いわゆる大型MOD、複数のモッダーの方がアップされたMODを一つに組み合わせたオーバーホールMODなどをここでは紹介します。
Kenshi: Genesis
kenshiジェネシス、大型MOD系で一番有名かつ人気があります。武器や物、場所などとにかく大量の追加要素があります、普通のkenshiに飽きてきたら最高にオススメのMODです…がバグがわりとあって追加要素が多いのでゲームが重くなります、導入の際よく調べましょう。大型MODなので当然ゲーム途中からの導入は非推奨かつ他のMODと同時に導入する場合、競合やバグなどに特に注意しましょう。
チート系、ゲームバランスが大きくプレイヤー有利になるMODなど
チート系、あるいはチートは言い過ぎでも大きくプレイヤーに有利になるMODなどをここでは紹介します、ゲームが間違いなくプレイしやすくなるので、プレイ時間を節約したい方にもオススメのMODです。
Defensive Gates 10x HP & 2x gate repair speed.
自分の拠点の門の耐久値を10倍、修理速度を2倍にしてくれるMOD。kenshiにおける拠点の防衛戦は基本的にまず門の前に敵を殺到させてそこでクロスボウ砲台やハープーン砲台で矢の雨を降らせる…のが基本ですが門の耐久値は大したことないので複数の敵に攻撃されるとあっという間に故障します。
そこでこのMODです、これがあれば大幅に門が固くなって大きく敵の攻撃を耐えられる時間が伸びます、複数のハープーン砲台があれば砲台の攻撃だけで襲撃者を撃退出来るでしょう、拠点防衛の難易度は大きく下がりますが個人的にとても好きなMODです。
10x Output – Input – and Storage Stacks.
拠点などに設置して使う容器の容量を大幅に上昇させるMOD、一応チート系MOD分類しているけど手軽に使えるMOD、複数の容器を乱雑に設置するぐらいならぜひこのMODを利用させてもらいましょう。
Enhanced Shopping Economy
拠点建築で使えるショッピングシステム、あれは客の持ち金が少なすぎてほぼ機能してないんですがそれを改善するMOD。大金を持ったお金持ちNPC集団が買い物しに来てくれます、ちなみに相当強いです。
Godsend EXP 2x
入手出来る経験値を2倍にするMODです、入手出来る経験値量が増えるので当然育成が楽になります。なんども繰り返しますがkenshiは何をするにも非常に時間がかかるゲームです、少しでもプレイ時間の短縮をしたい方は普通に導入オススメです、2倍程度ならバランスが崩れるという程でもないです。
こちらは同作者さんの5倍バージョンです、流石にここまで経験値量を増やすとゲームバランスが崩れるでしょうが、繰り返しますがゲームのプレイ時間を短縮したい方にとってもオススメです。
Cheat Training Dummies
チートトレーニング機器を追加するMOD、バニラのトレーニング機器は上位のものでも基礎的なトレーニングしか出来ません、このMODでは最大の100までトレーニング出来るようになるトレーニング機器を追加します。
このMODなら経験値の入手量を全体的に上昇させるMDOと違って狙った箇所のみをそれなりに手軽に上昇させられます、器用さを80とかもっと上げたいときとかにこのMODが非常に便利です。
Prisoners will no longer starve (Experimental)
囚人が飢えなくなるMODです、囚人への餌やりが面倒な方へ…ただ実験的なMODらしく、動作の保証はないようです、まあそれはMOD全部に言えることでしょうが。
RE_Kenshi

kensi内の時間の進行速度などを自由に変更出来るようにするMOD、10倍にも50倍にも、現実的に活用出来るかは分かりませんが100倍にも出来るみたいです。これを使えば例えばいわゆるkoufuや筋トレをするときなどに大幅に早くゲームを進行させられるはずです、まあその場合素直に取得経験値などを上げるのもアリですが。
謎のMODなど
分類不能のMOD、なんなん?
初心者におすすめの拠点はガット!!
kenshiのマスコットとしておなじみの首長恐竜のビークシングがオススメの拠点を教えてくれるようになるMODです。初心者の方へ一応説明しておきますとガットは帝国の見南に位置する土地です、とてもお肉や革が手に入りやすい優良地域なので、まずはぜひその場所を目指しましょう、kenshiで一番ある意味住みやすい土地です。
初心者にお勧めの高難易度スタートはガット!!
実際にガットを開始地点にするMOD、これ以上の悪ノリは即刻中止して頂きたい!!!
ビークシングが生えてくるmod / Gutter Farming
ビークシングが土から生えてくるんだ(地獄)
農作物として生えてきて生肉が取得できるらしい、普通に実用MODのはずだが、なんだろう、なぜか実用MODとは思えない。
24時間どこでもヴェンジビーム
一部の地域で空から降り注ぐ衛生ビームをkenshi大陸全体へと拡大する地獄のようなMOD、ちなみにバニラでビームが降り注ぐ地域は更に地獄になるようです、そして雨は降らなくなるようです。
XP 0.0001
取得できる経験値を大幅に…っていうかほぼ貰えなくするMOD、これ以上kenshiを地獄にするな…。
Cyclops Goggles
サイクロプス先輩のゴーグルを追加するMOD、戦闘BGMをSandstormに変えよう(提案)
おまどうま!!
クッソおぞましい砂漠の砂に埋まってる巨大エイリアンが喋るようになります、管理人はノンケなのでMOD名の意味は分かりません。
Armor | Fishnet Shirts
モッダーさん?普通にエロい網タイツMODなのにサムネのせいで棒激エロサーフ系ボディビルダーを想起させます、今すぐサムネを変更できますか?早く女の子向け可愛い衣装MODカテゴリに移動させてもらえませんか?
Fixed Splash Screen
kenshiロード画面の謎のおっさんのロゴをFワードに変えるMOD、よくわかんない。
PRESIDENT Volodymyr Zelenskyy!!
ウクライナのゼレンスキー大統領を追加するMOD、一発不謹慎ネタMODとおもいきや他にも大量のゲームやアニメが原作のキャラクターMODをリリースしているMOD作者の作品なので良く出来てます…。スーツやヘルメットなども追加されるようです…ウクライナに平和と勝利を。
Oblivion: MAD GOD MOD
どっかで見たことあるおっさんを追加するMOD、狂気を感じる。
Gurgler Behelit – Berserk
ベルセルクに登場するアレに似てる何かを追加するMODです、一体何が始まるんです?
The Whistler RETURNS
めっちゃデカい女性型の?巨人をを追加するMOD、仲間になってくれる…?つかどう見ても女型の巨人…。
ガットコインmod JP v1.0
kenshi世界の暗号通貨「ガットコイン」を追加するMOD、ガットコインとマイニング用のアイテムが追加されて、膨大な電力を消費しながらマイニングが行なえます、ちょっとなに言ってるか分からない。
Holy Beep Statue 2022
聖なるビープ像が作れるようになるMODです、ビープかアグヌが作ったMODかな?
Beep is Human

ビープくんをグリーンランド人の見た目に変更するMOD、中身はビープくんのままでビープ音を放つので、これは狂人。
Princess Leia Organa!
スターウォーズのレイア姫を追加するMOD、お前ネットで私のことブスって言ってたよな?
THE PRESIDENT!
某国の大統領を追加するMOD、ノーコメント。
Sekiro: LIMBS die Twice!
SEKIROで隻腕の主人公の狼が装着しているフィクションにありがちな謎の超高性能義手を追加するMOD、多分忍具などは使えない…つかサムネが面白すぎるだろ…。
RIMWORLD 3D
ついにkenshiワールドに不時着してしまったrimworldの住民たち…過酷さは多分どっちの世界もあんまり変わらないかな…。
Star Trek GUI Mod
スタートレック的なUIにするMOD、UI変更MODなんだけどどう考えてもデザインというか色合いがkenshi世界から浮きまくってるのでこのカテゴリで紹介。
The Despicable Collection

ミニオンのお面を追加するMOD、めっちゃ怖い、なんか見たことあるなと思ったんだけど漂流教室の新人類にそっくりだわ、おぞましい。
Worst Mod I Ever Made
このキャラは何なんだろう?最近Twitterでたまに外国人がツイートしてる。
コメント
最近長年積んでたKENSHIをプレイし始めました、
参考になる記事が多くて助かりました!
ブログ、動画両方応援してますので更新楽しみにしております。
コメントありがとうございます、とても嬉しいです
ブログも動画も見てくれてる方を知るのは今回初めてでとても嬉しい!
ブログのプレイ記事はもう書かないかもですがMODの紹介記事や
動画投稿は頑張るので、ぜひ見てください!
よくこんなにまとめましたね……
拙作ではありますが私のMODも乗ってて驚きました
ちなみに一番最後に載ってるMOD(Worst Mod I Ever Made)の謎の猫はFateのキャラらしいです
あとGodsend EXP 2xのリンクが5xになってます
コメントありがとうございます、管理人のすこやか紅茶です!
いやそう言ってもらえると嬉しいです、定期的にMODについて調べて導入して記事を更新するのは大変なので
そしてMOD開発ご苦労さまです、本当に頭が下がります…
更に記事の間違いの指摘もとても助かります、これから修正します、ありがとうございました!
https://twitter.com/CLGFGC/status/1577808381263298560?s=20&t=WvJU3Cg69R9Auqbu4LLhSA
な~んか外国人の間でネットミームとして流行ってるようですね、なんなんでしょうか?
あ、私のMOD載ってるww
それにしてもよくこんなに集めましたね、最近のMODも多くて勉強になりました。
ちなみに最後のMODの謎の猫はFateのキャラらしいです
あとGodsend EXPのリンクがどっちも5xになってます
「見づらい」が「見ずらい」になっているので修正したほうがよいです。
一番最後はネコアルクですね。
これらのmodってゲームが日本語設定のままでもちゃんと導入できるんですかね?
もちろん問題なく使えます、ただ導入するMODに外国語しか同梱されてない場合はそのMOD部分はその言語が表示されます
日本語化MODなどもありますがそういったMODを導入する場合はロード順をMOD本体よりも下にしましょう
みずらい→×
みづらい→〇